Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

中高生がよく使う「ディスる」って…

$
0
0
中高生がよく使う「ディスる」って…




流行語っていうか、本来の意味が分かって使っているのか…中高生の会話の中によく、

こんな言葉が飛び交います。学校でめっちゃディスられた…とか。

ちなみに、本来はrespectの反意語でdisrespectなんですが。本来、「侮辱する」という

意味でdis-はその反対を表す語。disだけをとって使ってもなぁ…って思うんですけど。

respectの意味も知らない中学生が使うなよって思うんですよねぇ。

でも、流通しているんですねこれが…。まさか流行語とかにノミネートされたりはしないとは思いますけど。

すいません、ちょっとぼやいてしまいました。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

Trending Articles