Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

なんば花月「よしもと新喜劇」笑いに飲み込まれ、一緒にわっはっは!

$
0
0
なんば花月「よしもと新喜劇」笑いに飲み込まれ、一緒にわっはっは!


今回出演する芸人さんたちと一緒に、パシャ!

この前、エキスポシティに出かけた時、さて、翌日は何をしようか…どこへ行こうか?大阪城、海遊館、USJ、通天閣、動物園…
そんなとき、ふと思いついたのが、大阪ですから、「笑いでしょう?」ってことで、難波へ向かい、「よしもと」へ出かけました。
急な予定だったので予約もしないでいったのですが、なんとか、2席1Fで取ることができました。平日なのになんで、こんなに
いっぱいの人が来ているんだろう?そんなことを考えながら、そういえば私もそうだ…(笑)


なんば花月、久しぶりだな


平日でも賑わうなんば花月周辺


この日子どもの姿が多数、振替休日なのかな?


この着ぐるみが人気!みんな一緒に写真におさまっていた


これも吉本新喜劇のキャラクター

久しぶりにみた「ザ・ぼんち」


若手芸人もいろいろいるのですが、やっぱりベテランの芸人は安心して見てられるわぁ。ザ・ぼんち、Wヤング、阪神巨人、月亭八方、
そういえば、キム兄がiPadをつかって、スクリーンに見せながら面白い語りもしていました。これは斬新でした。

一発芸の人たち、どこへ行ったのでしょうか?「ワイルドだぜぇ~」のスギちゃんとか、安村とか…でも彼らは地方へ行けば
知名度は抜群だから、それだけでも食っていけるんでしょうね。それにしても「よしもと」すごいビジネスだなって関心しました。
お土産コーナーのすごいこと!ほとんどのお客さんがお土産買って帰るわけだし、観覧料も5000円くらいするわけだし…


ははは…新喜劇の人気者たち


人気に若手芸人、千鳥、銀シャリ、和牛


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

Trending Articles