うどんと言えば…丸亀?いやこの「むらさき」けっこう好きです
![]()
岡山県は井原にある「むらさき」
ガッツリいきたい時、うどんなら最初に頭に浮かぶのが「丸亀製麺」、丸亀はCMもけっこうやるし、チラシも
入っていたり、新製品の開発も頻繁にあって、さすが資本の大きさを感じますね。
でも、この「むらさき」、岡山で展開しているこのローカルチェーン、なかなかあなどれません。
福山でも実はあったんですよ、昔行ったことがある、「松永」にあった。「大門」にもあるんだ。兵庫は「加古川」
にもあるみたいです。「讃岐うどん むらさき」ホームページ」
![]()
これだけ頼めば、腹八分目は行くかな?
![]()
うどんは「とろ玉ぶっかけ」 いいコシしてます。温玉がじつにうまい!
![]()
丸亀ほど大きくはないですが、70円ですから、リーズナブルです。大好きな「野菜天」
![]()
ネギをたっぷり入れて、いただきます。
![]()
むらさきで、いいのが、「おでん」色々あること。今回は「ダイコン」と「厚あげ」をいただくことに。
![]()
うまかった、満足です。また来ますね。
店内には、子どものぬり絵の展示とか、クイズみたいなものもたくさん貼ってあるんです。井原の人たちは家族で
けっこうやって来ますから、そう行ったファミレス的なサービスも、温かみがあって、とっても好感が持てます。

岡山県は井原にある「むらさき」
ガッツリいきたい時、うどんなら最初に頭に浮かぶのが「丸亀製麺」、丸亀はCMもけっこうやるし、チラシも
入っていたり、新製品の開発も頻繁にあって、さすが資本の大きさを感じますね。
でも、この「むらさき」、岡山で展開しているこのローカルチェーン、なかなかあなどれません。
福山でも実はあったんですよ、昔行ったことがある、「松永」にあった。「大門」にもあるんだ。兵庫は「加古川」
にもあるみたいです。「讃岐うどん むらさき」ホームページ」

これだけ頼めば、腹八分目は行くかな?

うどんは「とろ玉ぶっかけ」 いいコシしてます。温玉がじつにうまい!

丸亀ほど大きくはないですが、70円ですから、リーズナブルです。大好きな「野菜天」

ネギをたっぷり入れて、いただきます。

むらさきで、いいのが、「おでん」色々あること。今回は「ダイコン」と「厚あげ」をいただくことに。

うまかった、満足です。また来ますね。
店内には、子どものぬり絵の展示とか、クイズみたいなものもたくさん貼ってあるんです。井原の人たちは家族で
けっこうやって来ますから、そう行ったファミレス的なサービスも、温かみがあって、とっても好感が持てます。