島村楽器アコパラ、中四国大会に向けて
ちょっと高い弦に張り替えました
![]()
Martin D28にいつもよりちょっといいストリングを張ってみました。1、2弦までgoldです。
何気にキラキラしたいい音がするような。
![]()
これがいつも張っている弦です。昔はワンセット2000円か、3,000円ほどしたと思うのですが、今ではおやすく
なりました。まぁ当時1ドル=360円でしたからねぇ(笑)
もったいないので、音が悪くなると鍋で弦を煮たりしました。そういった都市伝説があり、私もやっていました。
たしかに、瞬間的にその日だけは、復活しました。でも次の日にはドヨ~んと元にもどってしまいましたけど。
![]()
アコパラ中四国ファイナルを勝ち抜くためにbestの状態で臨みます。5/6 倉敷イオンモール。14:00〜。
全国大会選出者は当日発表です。ここを勝ち抜けば横浜赤レンガ倉庫、全国大会です。がんばりますよ。
![]()
去年のアコパラ中四国ファイナル演奏が終わってのインタビューに答える「安頓」です。
このときも「安定のトーク」が評価されました(笑)。そっちかい!
ちょっと高い弦に張り替えました

Martin D28にいつもよりちょっといいストリングを張ってみました。1、2弦までgoldです。
何気にキラキラしたいい音がするような。

これがいつも張っている弦です。昔はワンセット2000円か、3,000円ほどしたと思うのですが、今ではおやすく
なりました。まぁ当時1ドル=360円でしたからねぇ(笑)
もったいないので、音が悪くなると鍋で弦を煮たりしました。そういった都市伝説があり、私もやっていました。
たしかに、瞬間的にその日だけは、復活しました。でも次の日にはドヨ~んと元にもどってしまいましたけど。

アコパラ中四国ファイナルを勝ち抜くためにbestの状態で臨みます。5/6 倉敷イオンモール。14:00〜。
全国大会選出者は当日発表です。ここを勝ち抜けば横浜赤レンガ倉庫、全国大会です。がんばりますよ。

去年のアコパラ中四国ファイナル演奏が終わってのインタビューに答える「安頓」です。
このときも「安定のトーク」が評価されました(笑)。そっちかい!