2019年 おかやま国際音楽祭 海風4年連続出演…さぁ、歌うぞ〜!
![]()
お昼頃、簡単なリハを行って、余裕を持って高速を使わず、一般道で岡山イオンモールへ。駐車場に車を止めて
荷造り、ギター2本、ギタースタンド2本、譜面台2セット、その他小物。携帯蛍光灯、洗濯バサミ…??
これ、全部去年の教訓、野外だと風が強いと、譜面が飛んでいっちゃうんです。実際にあったんで対策!
それから、野外の夜のステージだと、観客席からステージに向かってスポットライトが当たるのですが、
私たちから見ると観客席の顔がよく見えない、何よりも、楽譜が暗くて見えなかったので今回はその辺りも対策!
万全の野外コンサート対策を行って臨んだ今回の岡山国際音楽祭。
正直に言うと、去年のステージの時に、相棒のハーモニカの中の羽が折れてしまって音が上がりきらなかったのです。
彼も、今回はリベンジだということで、気合も入りまくっていました。当然私も同じ気持ちでした。
![]()
イオンモールおかやまの吹き抜けの大空間。
夢はここで歌いたい、チャンスはある。ある大会で優勝すればいいのです。
![]()
岡山駅の桃太郎にごあいさつ!
![]()
駅前の噴水、その向こうにビックカメラが見える
![]()
着々とステージの設営は進んでいきます。
![]()
PA機材もなかなかの充実、いい音を期待してます!
![]()
ヨッ!元気ですかーッ!
![]()
プロのMCは安心して任せられる。事前に打ち合わせは済ませました。
![]()
いよいよ始まりますよ!
![]()
実は10年来のブログ仲間と偶然の出会い。
私は顔出ししているので、先方にはわかりますでも私は分からない。実は去年もニアミスでした。
今年もすれ違いだねと言っていたら、新幹線待ちの時間に降りてきて、ステージ紹介看板をスマホで撮っていました。
その後ろで写真撮っていたのが私。振り返って、びっくり!「安頓さんですか!」声かけられびっくり、そのあと
かたい握手を何度も交わしました。いやぁ、偶然ってこうして起こるんだなって思いました。
で…ステージの写真は?
それは明日のお楽しみ…動画も編集中!

お昼頃、簡単なリハを行って、余裕を持って高速を使わず、一般道で岡山イオンモールへ。駐車場に車を止めて
荷造り、ギター2本、ギタースタンド2本、譜面台2セット、その他小物。携帯蛍光灯、洗濯バサミ…??
これ、全部去年の教訓、野外だと風が強いと、譜面が飛んでいっちゃうんです。実際にあったんで対策!
それから、野外の夜のステージだと、観客席からステージに向かってスポットライトが当たるのですが、
私たちから見ると観客席の顔がよく見えない、何よりも、楽譜が暗くて見えなかったので今回はその辺りも対策!
万全の野外コンサート対策を行って臨んだ今回の岡山国際音楽祭。
正直に言うと、去年のステージの時に、相棒のハーモニカの中の羽が折れてしまって音が上がりきらなかったのです。
彼も、今回はリベンジだということで、気合も入りまくっていました。当然私も同じ気持ちでした。

イオンモールおかやまの吹き抜けの大空間。
夢はここで歌いたい、チャンスはある。ある大会で優勝すればいいのです。

岡山駅の桃太郎にごあいさつ!

駅前の噴水、その向こうにビックカメラが見える

着々とステージの設営は進んでいきます。

PA機材もなかなかの充実、いい音を期待してます!

ヨッ!元気ですかーッ!

プロのMCは安心して任せられる。事前に打ち合わせは済ませました。

いよいよ始まりますよ!

実は10年来のブログ仲間と偶然の出会い。
私は顔出ししているので、先方にはわかりますでも私は分からない。実は去年もニアミスでした。
今年もすれ違いだねと言っていたら、新幹線待ちの時間に降りてきて、ステージ紹介看板をスマホで撮っていました。
その後ろで写真撮っていたのが私。振り返って、びっくり!「安頓さんですか!」声かけられびっくり、そのあと
かたい握手を何度も交わしました。いやぁ、偶然ってこうして起こるんだなって思いました。
で…ステージの写真は?
それは明日のお楽しみ…動画も編集中!