8月の新譜 海風 新曲 ありがとう 〜命の連鎖〜
私の両親はまだ、健在。親父は特養ホームに、母親は、自宅でなんとか日々を送っている。
そんな父母にぜひ、聞いてもらいたいと思ったのです。溢れるように詞は出てきて、メロディーも口ずさんでいるとするすると。
ほんとうに素直になると、不思議とでてくるものです。 いまさらですが、育ててくれた父に、心から感謝の気持ちを贈りたい
と思いました。今なら素直に言える「これまでほんとうに、ありがとう」って。きっと言えるはず。今週末には同窓会が開かれ
るので、その時にこの歌をぜひ聞かせてあげたいと思っています。「ありがとう 〜命の連鎖」
連鎖って、ちょっと固いイメージがありますが、親から子へ、そして孫へ…ずっと受け継がれていくもの。家訓であったり、
躾であったり、優しさであったり、厳しさであったり、そんな思い出を振り返りながらこの曲を一気に書き上げてしまいました。
![]()
小学校卒業アルバム、この中に安頓がいる。探してみて下さい。
![]()
中学校に入って、すぐの夏休みかな、奈良のドリームランドへ行ったらしい
![]()
高校の修学旅行、南九州へ、右上のちょっと気取った風なヤツです(笑)
もっと小さい頃の写真をと思ったのですが、手元にはなく、こんど実家へ帰った時に探してみよう思っています。
きっといっしょに過ごした時代を思い出し、懐かしく思い出すことでしょう。あの頃いた祖母の思い出もきっと。
小豆島の旅はまた、明日から再開します。今回は急きょ、新曲の発表と鳴りましたので。
2013.08.06(火) 5,341 PV
私の両親はまだ、健在。親父は特養ホームに、母親は、自宅でなんとか日々を送っている。
そんな父母にぜひ、聞いてもらいたいと思ったのです。溢れるように詞は出てきて、メロディーも口ずさんでいるとするすると。
ほんとうに素直になると、不思議とでてくるものです。 いまさらですが、育ててくれた父に、心から感謝の気持ちを贈りたい
と思いました。今なら素直に言える「これまでほんとうに、ありがとう」って。きっと言えるはず。今週末には同窓会が開かれ
るので、その時にこの歌をぜひ聞かせてあげたいと思っています。「ありがとう 〜命の連鎖」
連鎖って、ちょっと固いイメージがありますが、親から子へ、そして孫へ…ずっと受け継がれていくもの。家訓であったり、
躾であったり、優しさであったり、厳しさであったり、そんな思い出を振り返りながらこの曲を一気に書き上げてしまいました。

小学校卒業アルバム、この中に安頓がいる。探してみて下さい。

中学校に入って、すぐの夏休みかな、奈良のドリームランドへ行ったらしい

高校の修学旅行、南九州へ、右上のちょっと気取った風なヤツです(笑)
もっと小さい頃の写真をと思ったのですが、手元にはなく、こんど実家へ帰った時に探してみよう思っています。
きっといっしょに過ごした時代を思い出し、懐かしく思い出すことでしょう。あの頃いた祖母の思い出もきっと。
小豆島の旅はまた、明日から再開します。今回は急きょ、新曲の発表と鳴りましたので。
2013.08.06(火) 5,341 PV