Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

ついに完結編 小豆島で食べた「醤油アイス」と「ひしお丼」

$
0
0
ついに完結編 小豆島で食べた「醤油アイス」と「ひしお丼」

醤油アイスこれ、けっこうポピュラーですね。広島にもあります。でも、これはもろみアイス  
一徳庵オフィシャルサイト…(ここをクリック)


小豆島でもけっこう老舗で、ここを目指して来る人も多いらしい


一徳庵の大きな看板


小豆島でもう一つ有名なのが佃煮 このひと佃煮の父らしい


ずらり、醤油が並んでいる


けっこう広い店内


もちろん、他にもたくさん醤油工場がある。これはお馴染み「マルキン醤油」


さて、今度は小豆島名物「ひしお丼」


やっぱりそうめんは定番「島の光」が定番


これが、噂の「ひしお丼」
その正体は…?「醤の郷」で作った醤油やもろみを使っていること、?小豆島の魚介、野菜やオリーブなど地元の食材を使っていること、
?箸休めはオリーブか佃煮を使っていること。これが条件らしい。でも、お店によって刺身が乗っていたり、フライが乗っていたり…


ガッツリ、頂きました!


私のが注文が伝わっていなかったらしく、謝りに来られてアイスコーヒーを無料で頂きました。
うれしいじゃないですか、旅先で受けるこんなおもてなし。また、来ようって思ってしまいます。


お食事処、「せとよし」ここは佃煮で有名なお店です


佃煮、いろいろ試食していたら喉が乾いてしまいました


オリーブオイルはやっぱり種類も量も多い


佃煮、あれこれ…


そうめんのつゆ、これも美味しくいただくポイントですね。

ということで、何回か続けてきた小豆島の旅、一応、完結とさせてもらいます。
海水浴場で撮ったものもありますが、それはどこでも見られる風景なんで、今回はアップしません。


お店の名前は「瀬戸よ志」

2013.08.09(金) 5,396 PV

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

Latest Images

Trending Articles