もう、雨はたくさんだ!川も山も、もう耐えきれない、
このへんでもういいんじゃないか!
高屋川の水位もここまで上がった
指原莉乃の行動、素直にすごいと思った!
全国に、大きな爪痕を残した豪雨、「令和2年7月豪雨」と命名された
川が氾濫し、山が水を吸い込みきれず崩れだし…多くの方が犠牲になった
このうねり、先日の大雨の後よりも確かに大きい!
この光景にもちょっと驚かされた。313号線高屋川に差し掛かったところ
あれっ?こんな景色だったかな?川は反対側だったはず…そう思った
下の方には背の高いたんぽぽが立っているということはこの一面は畑や田んぼだったはず
こうしてみたら、かなり水位は上がり、このあたりは普通は真ん中を
水が流れていたはず、それが水浸し
向こう岸は去年あたりに完成したコンクリートで固めた岸だったはず
もう、ギリギリまで水が迫っている。手前は完全に水没
正面あたりが313号線沿いの平野口、一面が水没しているのがわかる
この大雨、西日本高でなく、日本中を水浸しにしてしまった。とくに、復旧作業を
進めている熊本、大分、鹿児島…九州の全域が大きな被害を被ってしまった。
復旧作業に、追い打ちをかける雨、晴れたら晴れたで蒸し暑く、またボランティアの
参加は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、受け入れることが出来ないらしい。
例のスーパーボランティアも、地元大分で活動しているのがテレビに映し出されていた。
スーパーボランティア尾畠さん被災地大分に2,000万円寄付した
元AKBの指原莉乃さんえらい!
この若さでこれだけのことをやってのけた指原、すごい!
売名行為だの、偽善だのと誹謗中傷もあったようだが、それに対して彼女が
言ってのけたこの言葉に、感動しました、あんたはすごいわぁ!
私の行動で『もう少し踏ん張ろう』と思ってくれる被災された方が
1人でもいたら、何か被災した場所・人の力になりたいと
思ってくれる人が1人でもいたらなと思っています。
「額とかじゃなく、できる時にできる人ができる事を。
一日も早く皆さんの笑顔が戻りますように…」