ちょっと不思議な風景京都大原の三千院前もう12月になるのに、秋桜が
![]()
京都の旅に出て2日目へ、やってきたのが大原三千院へ地下鉄烏丸線で国際会議場までやって来て、そこから京都バスで大原まで。行く先は天気があやしい。空が暗くなり、雨が降り出した☂️。そうかと思えば、晴れ間が出たりでまさに山の天気は「なんとやら」![]()
それにしてももう12月だと言うのにコスモス畑が目の前に広がっているなんか不思議な感じです。
![]()
そうかといって、三千院の紅葉はどうかというと、もう終わりに近い。やっぱりかなり北に上ったので気温がずいぶん違うんだなぁ。京都市内と比べると、もみじの色づき具合がずいぶんはやい!三千院の紅葉の見頃は1週間から10日前だったか…。おまけに雨が降り出し、傘買ったけど荷物になった。でもこの後嵯峨野に移動してからも傘のお世話にはなったのですが、500円のビニール傘☂️
![]()
京都大原三千院旅に疲れた女がひとり♪思わず口からこぼれるこの歌
![]()
今日大活躍したのが、これ!京都地下鉄バス1日乗車券これ、助かったわぁ!京福嵐電も乗れたし大助かり。
大原三千院、嵯峨野で見た紅葉と大空に架かったみごとな虹の写真など帰ってから写真を整理してアップします

京都の旅に出て2日目へ、やってきたのが大原三千院へ地下鉄烏丸線で国際会議場までやって来て、そこから京都バスで大原まで。行く先は天気があやしい。空が暗くなり、雨が降り出した☂️。そうかと思えば、晴れ間が出たりでまさに山の天気は「なんとやら」

それにしてももう12月だと言うのにコスモス畑が目の前に広がっているなんか不思議な感じです。

そうかといって、三千院の紅葉はどうかというと、もう終わりに近い。やっぱりかなり北に上ったので気温がずいぶん違うんだなぁ。京都市内と比べると、もみじの色づき具合がずいぶんはやい!三千院の紅葉の見頃は1週間から10日前だったか…。おまけに雨が降り出し、傘買ったけど荷物になった。でもこの後嵯峨野に移動してからも傘のお世話にはなったのですが、500円のビニール傘☂️

京都大原三千院旅に疲れた女がひとり♪思わず口からこぼれるこの歌

今日大活躍したのが、これ!京都地下鉄バス1日乗車券これ、助かったわぁ!京福嵐電も乗れたし大助かり。
大原三千院、嵯峨野で見た紅葉と大空に架かったみごとな虹の写真など帰ってから写真を整理してアップします