あれれ?今年はないの?! 日吉台のクリスマスイルミネーション
![]()
いったいどうしたんだろう?福山の名物イルミネーション、今年は今になってもその兆しは全く見られない。木曜日傍を通ってみたのですが、ひっそり。
近づいてみて確認したら、電飾が光ってないだけでなくて、壁にびっしりと張り付いた電飾自体も見当たらなかった。きっと近所からのクレームとかで
今年からやめたのだろうか?それとも、相当に電気代もかかるはずだから、経済的に厳しくなったのか…。理由は分からないが、ちょっと残念でした。
以下は、去年の写真で構成してみました。
いや、ほんとにすごい、この家のまわりが明るく見えるくらい!
近所からのクレームもでないのかなって思うくらい。時間帯も10時頃に行ったのですが、何台か車も停まっていて、見物人も
いたりした中での撮影でした。
数年前までは、ここまでは行かないまでも民家のイルミネーションもかなり派手なものも数カ所は見られたのですが、こういう
ご時世ですから、やっぱり少なくなってしまって、見る方としてはとても残念です。
でもね、やっぱりこれだけすると、電気代だけでも10万円は軽くかかるらしいですから、ただで見させてもらている方としては
ただたた、感謝です。
結局撮影したのはiPhone4Sのみ。写真も動画も全てiPhone4Sです。
なんか、最近私のカメラのメインの地位を得た感のするiPhone4S、GRD-3の出番が減ってしまいました。一眼の出番はほとんど
なくなってしまいました。
これから、年末、お正月には出番も出るとは思うのですが。
![]()
入り口付近もこんなに凝っている
![]()
動くサンタもいますよ
動画ですよ!
BGMは入れていませんが、iPhone4Sを手に持って少しずつ移動しています
動画でぞうぞ!
![]()
家の前の小庭にもこんなに小物も揃っている
![]()
横からの見てもこのとおり!
![]()
道路側にもこんなに細かい電飾が…
![]()
前方斜めから…
![]()
後方から見ると…
![]()
ベストアングルかな、全体が見える位置から
おまけ… 阪急梅田の動くクリスマス・ストーリー
2013.12.13(金) 5,130 PV

いったいどうしたんだろう?福山の名物イルミネーション、今年は今になってもその兆しは全く見られない。木曜日傍を通ってみたのですが、ひっそり。
近づいてみて確認したら、電飾が光ってないだけでなくて、壁にびっしりと張り付いた電飾自体も見当たらなかった。きっと近所からのクレームとかで
今年からやめたのだろうか?それとも、相当に電気代もかかるはずだから、経済的に厳しくなったのか…。理由は分からないが、ちょっと残念でした。
以下は、去年の写真で構成してみました。
いや、ほんとにすごい、この家のまわりが明るく見えるくらい!
近所からのクレームもでないのかなって思うくらい。時間帯も10時頃に行ったのですが、何台か車も停まっていて、見物人も
いたりした中での撮影でした。
数年前までは、ここまでは行かないまでも民家のイルミネーションもかなり派手なものも数カ所は見られたのですが、こういう
ご時世ですから、やっぱり少なくなってしまって、見る方としてはとても残念です。
でもね、やっぱりこれだけすると、電気代だけでも10万円は軽くかかるらしいですから、ただで見させてもらている方としては
ただたた、感謝です。
結局撮影したのはiPhone4Sのみ。写真も動画も全てiPhone4Sです。
なんか、最近私のカメラのメインの地位を得た感のするiPhone4S、GRD-3の出番が減ってしまいました。一眼の出番はほとんど
なくなってしまいました。
これから、年末、お正月には出番も出るとは思うのですが。

入り口付近もこんなに凝っている

動くサンタもいますよ
動画ですよ!
BGMは入れていませんが、iPhone4Sを手に持って少しずつ移動しています
動画でぞうぞ!

家の前の小庭にもこんなに小物も揃っている

横からの見てもこのとおり!

道路側にもこんなに細かい電飾が…

前方斜めから…

後方から見ると…

ベストアングルかな、全体が見える位置から
おまけ… 阪急梅田の動くクリスマス・ストーリー
2013.12.13(金) 5,130 PV