Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

尾道は千光寺展望台、Before After 前の円筒状の展望台覚えてますか?

$
0
0

尾道千光寺展望台

Before After

尾道の秋の風景。尾道千光寺公園からの秋の眺めをお届けしますね。

ここからの尾道水道の長めはいつ見ても、素晴らしいものです。

その頂上にある展望台、昔はどんな形だったか覚えていますか?

そう、円筒上の展望台だったんです。それをビフォアー&アフターで

ご紹介します。もちろん今のほうが、色んな角度から眺められたくさんの

人を楽しませてくれるかもしれません。でも昔のも風情があった…



尾道水道を行き来する大型船


向こうに造船所そして、尾道の市街地


これも尾道千光寺の展望台から西方面の眺め


反対側(東側)には尾道大橋の有志が見える


もう一度、西側にカメラを振る

 

ここから、Before(ビフォアー)です。

思い出してみてください、こんな感じで風景を眺めていたんですね。



展望台から眺める観光客


覚えてますか?こんな円筒状の展望だったんです


ちょっと自分撮り、逆光でフラッシュ炊いてもダメだった…




ロープウェイが下から上ってきた


ロープウェイの到着だ


おみやげ屋があるのちょっと覗いてみた


瀬戸内みかんのソフトクリーム、気になったが今回はソフトはスルー


わずかに残った赤くなった桜の葉っぱ


なんとなく、秋の雰囲気だけは出ている

ここから、After(アフター)です。



アフターの方の展望台。展望台というよりも通路だね。
なかなかの造形美と機能性は感じるけどね…

正直、私は前の円筒状の展望台のほうが好きだな。
言ってみれは、スカイツリーより、東京タワーの方が好きだ
そんなイメージなんだろうか?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

Latest Images

Trending Articles



Latest Images