5月の陽気、黄色いじゅうたん、その実態は…
![]()
箱田〜中条線の土手に一面に広がる黄色いじゅうたん
黄色と、濃いピンクのコントラストがきれいですねぇ、ほとうに鮮やかで遠くからでもよく目立ちます。
※この記事は以前掲載したものをリメイクしたものです。まぁ、新鮮な気持ちでお読み下さい。(管理人)
さて、秋には秋の春には春の、そして5月もそれぞれの花が覆うこの土手。今はこの花が咲き乱れている。きれいだ…とばかり思っていたのですが、どうもこの花は
◆その方のブログによると、この花は「オオキンケイギク」という名前だそうです。
外来種、この種の植物は「特定外来生物に指定され,許可なく栽培や頒布などの行為をすることは禁じられている」そうです。
◆違反すると 個人の場合懲役3年以下もしくは300万円以下の罰金
法人の場合1億円以下の罰金だそうです。
きれいだと思って撮った写真ですが、まぁせっかくだから載せておきますね。
何も知らない私にとっては、目を楽しませてくれた風景でしたので…
![]()
土手にいっぱい広がる黄色いじゅうたん、遠景を少し望遠で引き寄せてみました
![]()
たしかに力強い繁殖力を感じます。空を目がけて伸びていく感じ。
![]()
黄色と空の青のコンビネーションが鮮やか
![]()
こちらは、箱田方面に向かって走る
![]()
黄色に交じる濃いピンクの小さな花
![]()
ググっと迫ってみると小さな花もここまでくっきり見える
![]()
小さなお堂があり、老人たちがここに腰をおろし話をしている
![]()
黄門さんも申しております「不審者は許さん!」って。
![]()
安頓2号の赤色も良いコントラストを作り出す?
写真は以前掲載したものです。
2014.05.25(日) 4,476 PV

箱田〜中条線の土手に一面に広がる黄色いじゅうたん
黄色と、濃いピンクのコントラストがきれいですねぇ、ほとうに鮮やかで遠くからでもよく目立ちます。
※この記事は以前掲載したものをリメイクしたものです。まぁ、新鮮な気持ちでお読み下さい。(管理人)
さて、秋には秋の春には春の、そして5月もそれぞれの花が覆うこの土手。今はこの花が咲き乱れている。きれいだ…とばかり思っていたのですが、どうもこの花は
◆その方のブログによると、この花は「オオキンケイギク」という名前だそうです。
外来種、この種の植物は「特定外来生物に指定され,許可なく栽培や頒布などの行為をすることは禁じられている」そうです。
◆違反すると 個人の場合懲役3年以下もしくは300万円以下の罰金
法人の場合1億円以下の罰金だそうです。
きれいだと思って撮った写真ですが、まぁせっかくだから載せておきますね。
何も知らない私にとっては、目を楽しませてくれた風景でしたので…

土手にいっぱい広がる黄色いじゅうたん、遠景を少し望遠で引き寄せてみました

たしかに力強い繁殖力を感じます。空を目がけて伸びていく感じ。

黄色と空の青のコンビネーションが鮮やか

こちらは、箱田方面に向かって走る

黄色に交じる濃いピンクの小さな花

ググっと迫ってみると小さな花もここまでくっきり見える

小さなお堂があり、老人たちがここに腰をおろし話をしている

黄門さんも申しております「不審者は許さん!」って。

安頓2号の赤色も良いコントラストを作り出す?
写真は以前掲載したものです。
2014.05.25(日) 4,476 PV