蔵王のとんど、回転寿司「しーじゃっく」
![]()
立派なとんどが並んでいます
The保育所がかつてあった場所で今も空き地になっています。年配の方がよくグランドゴルフをやっているところですが、毎年この時期になると今度はご覧のように見事に並びます。
![]()
今年の干支にちなんだ「ひつじ」のオブジェも乗っかっています。「みごと」と言うしかありません。
ここまでくると、伝統芸術と言えるでしょう。
![]()
みんな買い物に行きたいと言うので福山の「さんすて」に出かけました。
![]()
「初売り」と言うことでさすがにかなりの人出がありました
![]()
郊外店に押されがちな駅前も、今日はたくさんの人が福袋を求めてやってきています
![]()
帰りに「jしーじゃっく」に寄ってみました。
![]()
あまり変わったネタがあるというわけでは無いですが、まじめなネタが多いです。
![]()
これとか…
![]()
これとか…
![]()
これとか…
![]()
これとか…食べているうちに
![]()
こんなになってしまいました
![]()
レーンにはあまりネタは流れていません
さらにまぁこんな仕掛けもあります。あたりが出たら子どもには景品がもらえます。
![]()
こうやって紙に書いて注文するのもアナログでいいかも。「すいません、お願いします」
こうやって客とお店の人との会話があるのも人間らしくていいですね。
タッチパネルでちゃちゃっと注文するのも、と思っていましたがこれもまたありです。
![]()
よく見ておこう、「じーじゃっく」という文字は間も無く消えてしまうから…
マリンポリスグループだから、同じ系列になると思うけど、形態が変わるのかな?
これからは「海都」とネーミングが変わるようですから。
※フォトは全部iPhone6 plusで撮影しています
2015.01.02(金)4,711PV

立派なとんどが並んでいます
The保育所がかつてあった場所で今も空き地になっています。年配の方がよくグランドゴルフをやっているところですが、毎年この時期になると今度はご覧のように見事に並びます。

今年の干支にちなんだ「ひつじ」のオブジェも乗っかっています。「みごと」と言うしかありません。
ここまでくると、伝統芸術と言えるでしょう。

みんな買い物に行きたいと言うので福山の「さんすて」に出かけました。

「初売り」と言うことでさすがにかなりの人出がありました

郊外店に押されがちな駅前も、今日はたくさんの人が福袋を求めてやってきています

帰りに「jしーじゃっく」に寄ってみました。

あまり変わったネタがあるというわけでは無いですが、まじめなネタが多いです。

これとか…

これとか…

これとか…

これとか…食べているうちに

こんなになってしまいました

レーンにはあまりネタは流れていません
さらにまぁこんな仕掛けもあります。あたりが出たら子どもには景品がもらえます。

こうやって紙に書いて注文するのもアナログでいいかも。「すいません、お願いします」
こうやって客とお店の人との会話があるのも人間らしくていいですね。
タッチパネルでちゃちゃっと注文するのも、と思っていましたがこれもまたありです。

よく見ておこう、「じーじゃっく」という文字は間も無く消えてしまうから…
マリンポリスグループだから、同じ系列になると思うけど、形態が変わるのかな?
これからは「海都」とネーミングが変わるようですから。
※フォトは全部iPhone6 plusで撮影しています
2015.01.02(金)4,711PV