なにげない一日を過ごす、その記録
![]()
けっこうくせになるここ「山一」の焼き飯
![]()
夜に来たのは初めて…さすがにお客さんもいない店内
![]()
ご覧のようになにげないお世辞にも、きれいな店舗というイメージはない
ここの大将といろいろ話ができた。「ここは出来てからどのくらいになるかなぁ?、30年は経つ?」
「そうさなぁ…」と切り出した大将、「35年になるかなぁ…」
「でしょう?私が神辺に住むようになってから、知っているからね」
「大将、私はここの焼き飯すごく気に入っているんだ。何か秘訣でもあるんですかねぇ」
「他の店は焦げないようにラードを引きすぎるんだと思う」
そう、言われればここの焼き飯、このごげ具合というか、この色、好きなんだよね。
![]()
今日は焼き飯とチャンポンを注文です
![]()
これまた、ボリュームありすぎ。けっこうイケます。
![]()
ペロリ…平らげてしまった安頓です
![]()
その後、春日の啓文社「コア」へ
![]()
ここのステーショナリー、けっこう好きです。予想以上に文房具って言うよりマニアックなものもあったりする
![]()
最近になって、啓文社から距離にして100m以内にこの「ゲオ」が出来たんだから、CD/DVDのレンタルは厳しい戦いだったりする
RX-100 思った以上に夜景も強い。開放F1.8は今では普通の数値だが、センサーの大きさが1.0というのはさすがだ!
たいていのハイエンドコンデジが1/1.7くらいだから、この数値の高さがわかる。並のミラーレスと同等かそれ以上。

けっこうくせになるここ「山一」の焼き飯

夜に来たのは初めて…さすがにお客さんもいない店内

ご覧のようになにげないお世辞にも、きれいな店舗というイメージはない
ここの大将といろいろ話ができた。「ここは出来てからどのくらいになるかなぁ?、30年は経つ?」
「そうさなぁ…」と切り出した大将、「35年になるかなぁ…」
「でしょう?私が神辺に住むようになってから、知っているからね」
「大将、私はここの焼き飯すごく気に入っているんだ。何か秘訣でもあるんですかねぇ」
「他の店は焦げないようにラードを引きすぎるんだと思う」
そう、言われればここの焼き飯、このごげ具合というか、この色、好きなんだよね。

今日は焼き飯とチャンポンを注文です

これまた、ボリュームありすぎ。けっこうイケます。

ペロリ…平らげてしまった安頓です

その後、春日の啓文社「コア」へ

ここのステーショナリー、けっこう好きです。予想以上に文房具って言うよりマニアックなものもあったりする

最近になって、啓文社から距離にして100m以内にこの「ゲオ」が出来たんだから、CD/DVDのレンタルは厳しい戦いだったりする
RX-100 思った以上に夜景も強い。開放F1.8は今では普通の数値だが、センサーの大きさが1.0というのはさすがだ!
たいていのハイエンドコンデジが1/1.7くらいだから、この数値の高さがわかる。並のミラーレスと同等かそれ以上。