Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

2015年ウインブルドン、フェデラー惜しくもジョコに敗れる

$
0
0
2015年ウインブルドン、フェデラー惜しくもジョコに敗れる

ゴールデンカップではなく、シルバーのディッシュだった
スコアーは、ジョコ/ フェデラー 7-6 (7-1), 6-7 (10-12), 6-4, 6-3

今年のウィンブルドンのフェデラーは、無敵と言っていいほどの快進撃でした。
もしかすると8度目のウィンブルドンの優勝もあるんではないかと胸をときめかしていました。
ワンブレイクするかどうかという、接戦、タイブレークも2回と白熱した試合展開ずっとテレビの前から離れられなかった。


その夢を砕いてしまったのがこの男、ノバク・ジョコビッチ。あのコートカバリングは、どうしようもないくらい。
エース級のサービスや攻撃を返してくるんだから。さすがの絶好調のフェデラーもお手上げ…


「まぁ、しゃあないな…」と言ってそうなフェデラー


ケント公、ボールパーソンへのねぎらいの言葉
いつまでもお元気で…!


銀のお皿を受け取流、ロジャー・フェデラー


エドバーグコーチ、ミルカ夫人


こちらブンブンサーブのベッカーコウチと嫁さん


かわいいな…、この人(^ー^)ノ


それにしてもフェデラーは来月には34歳になるというのに、ランキングは2位。
グランドスラムは17勝(歴代1位)、ウィンブルドンでも7回は、あのピート・サンプラス、Wレンショーさんと並んで
7回の優勝は未だに破られていないんだから、全盛期はやっぱりすごかった。敵なしの強さだった。


最後まで、観客の声援に応えるサービス精神。
試合中はフェデラーの声援が圧倒的に多かったのもうなずける。
また、来年もウィンブルドンのファイナルに戻ってきてほしいな。


そして、決勝はこの人とやってほしいという勝手なお願い…

今回のウインブルドンでは1回戦に勝ったものの、負傷で棄権という悔しい結果になったが、US OPENではまた
活躍してくれるだろうと楽しみにしています。

2015.07.12(日)3,542PV

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

Trending Articles