Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Browsing all 4603 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋の帝釈峡、NHKニュースと全然ちがう、紅葉はまだまだだった

秋の帝釈峡、NHKニュースと全然ちがう、紅葉はまだまだだった やれやれ、やっと到着福山から1時間半ほどのドライブ、ちょっと肌寒いくらいの感じ 今日は紅葉を楽しめるかなって楽しみにやってきました。   紅葉見物、NHKの紅葉情報では「見頃」っていうことでしたが、どうしてどうして 紅葉は探すほど、思わず赤い色に反応します   赤い色だと何でも反応してしまう、赤い橋も緑の中では一際目立つのです...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

神龍湖(下帝釈)がだめなら、上帝釈(雄橋)方面へ移動

神龍湖(下帝釈)がだめなら、上帝釈(雄橋)方面へ移動 上帝釈へ来てみると少しは、紅葉🍁している場所もあり、ちょっと満足、ちょっとだけだけどね 駐車券は、上帝釈、下帝釈共通だったので、その分はちょっと良心的かなって いいとこだけを紹介しています。ほとんど森林浴でした。そう割り切らないと、納得できませんから でも、よく歩きました、この日は上帝釈遊歩道、下帝釈神龍湖の周りも全部歩いたから…...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジーンズと学生服の街「児島」を訪ねて「ジーンズミュージアム」

ジーンズと学生服の街「児島」を訪ねて「ジーンズミュージアム」 Betty Smithってブランド、実は知らなかったでも調べてみると…なるほど! ベティスミスっていうブランドがジーンズミュージアムをやっているんだったのか、事前の勉強不足   Betty Smithの建物の横にはご覧の通り、あのデザインとロゴが印刷された車がズラリ なかなかおしゃれだと思いますよ、ホイールまで真っ赤にしちゃって!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

帝釈峡がだめだったから…岡山県玉野市の「深山公園」を訪れてみた

帝釈峡がだめだったから…岡山県玉野市の「深山公園」を訪れてみた 探しまくって、一番いいショットがこれ!「赤い葉」を必死に探しまくりました 前日の帝釈峡の「森林浴」に引き続き、深山公園でも森林浴か…やっぱりちょっとまだ早いのか?  案内マップを見て「紅葉谷」を目指した、たしかに位置を示す標識が立っていた だけどもね、いい形のもみじの枝の広がりなんですが、紅葉の兆しさえ見えない...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この辺りでは見かけなくなった「ドムドム」が水島にはあった!

この辺りでは見かけなくなった「ドムドム」が水島にはあった! これが食べたかった「お好み焼きバーガー」。府中天満屋のドムドムが閉店するときには、このメニューは 消えていて食べることができなかったから。ここまで追いかけてきたわけです(笑) この前の特集でやってたジーンズミュージアムは、実はそのついで…といっては失礼だろうか?   このフードコートというか、この一角にドムドム(DOM...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カープ物語 youme town福山で展示会がありました

カープ物語 youme town福山で展示会がありました 2016, 2017, 2018年とセ・リーグ三連覇の足跡が見られる 三連覇お礎を築いた監督たち…山本浩二、三村敏之、立川晃豊、マーティー・ブラウン 野村謙二郎、そして三連覇を達成した「緒方孝市」の面々   カープの名選手たちの写真と、説明が詳しく書かれている   カープマスター  新井さん、ありがとう!号外...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

🍁紅葉を探しに、県北へ「吉水園」

🍁紅葉を探しに、県北へ「吉水園」 三段峡へ向かう途中、紅葉の名所🍁「吉水園」を訪ねてみました。 吉水園、全景です。訪問者も多いですね 紅葉が満開というのはおかしいね、見頃かな いいアングル求めてカメラマンがたくさんきています オレンジ、黄緑色様々な色が、最高のグラデーションを描き出す。   御神木です。すごい太い幹です   日本人だから赤い鳥居がありば、手を合わしますよね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

安芸太田の木炭自動車、レトロ自動車館と五サー市

安芸太田の木炭自動車、レトロ自動車館 これ、スカイライン RS-TURBO 西部警察で活躍していたのがこのタイプでしたGTRはまだ登場する前 こちら石原プロモーションのスカイライン西部警察仕様 かっこいいね! 木炭自動車とレトロ自動車館、なかなか味があります、でも木炭自動車というのは、馴染みがない フェンダーミラーがなかなかレトロ感を醸し出しています。木炭車です。 木炭者のエンジンでしょうか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

三段峡へ、🍁紅葉リベンジ! 今度は満喫!

三段峡へ、🍁紅葉リベンジ! 今度は満喫! みごとな紅葉と三段滝、細い山道を歩いて来た甲斐がありました。   どこまで行けば三段滝が見えるのか…ひたすら歩く   変わる眼の前の風景を眺めながら行けばそんな気持ちも失せてしまう     こんな大きな岩がゴロゴロしている   時折鮮やかな色づいた木の葉が目に入る     ちょっと遠近感がわかりにくいですが、ここから絶壁下の湖面までは数十メートルあります...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TV「珍百景」で紹介された「福山駅前でアームレスリングのストリートファイト」

TV「珍百景」で紹介された「福山駅前でアームレスリングのストリートファイト」 土曜日の深夜って言っても10時ごろ、何やら人だかりが… ※以下の写真は以前私のブログで紹介していたものが、最近閲覧回数が上がっていたので 再度、表に出して記事にしてみました。動画も一番下に出していますので、ご覧ください。 おおすごい!挑戦者受付ってところか。(鉄腕って書いてあるぞ)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

福山明王院の🍁はどうかな?訪ねてみた

福山明王院の🍁はどうかな?訪ねてみた まだまだ紅葉は色づき始め。これから1、2週間でかなり色づくと思います。 ご覧のように、紅葉はまだまだ色がついていません。今回もiPhone11Pro。超広角で撮影してみました。 明王院のシンボル、五重塔を見上げる もう少し明かりがほしいところ、発色がもうちょっと! ちょっと緑の中にたたずんでみました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

知らなかった、尾道テニス団体戦2位だった!

知らなかった、尾道テニス団体戦2位だった!    福山、広島市内、北は吉田町の方からも参戦して来た尾道団体戦でした。   けっこうレベルが高く、年齢も若かった。20代のチームも。いつものことで、私たちのチームが当然、最高齢でしたけどね。   すべての試合、総当たり戦が終わって、多分3位か、4位だろうと思って、とっとと帰ったのですが、後で聞いたら…なんと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋も深まり、紅葉も進んでいく、なんだか毎日紅葉見物している

秋も深まり、紅葉も進んでいく、なんだか毎日紅葉見物している     燃えるような紅葉の赤が背景に映える 太陽の陽射しが差したタイミング、今だ!   黄緑色の葉っぱも、太陽光を透かして見ると美しい。     ちょっとだけ違うアングルからもう一度撮ってみます     こっちはまだ色づいていないモミジの葉っぱ     ちょっと景色を下がって撮ってみました。 iPhone11、Proの超広角撮影です...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだまだ楽しめる紅葉、岡山県真庭の「神庭の滝」

まだまだ楽しめる紅葉、岡山県真庭の「神庭の滝」行ったことがない、見たこともない紅葉を調べていたら、ありました。「神庭の滝」 神庭の滝は「日本の滝百選」にも選ばれていました、高さ110m、幅20mの中国地方随一の スケールを誇っています。秘境というと言いすぎかもしれせんが、この滝と紅葉のコラボ最高でした。入口近くまで来ると、長い車の列…と思いきや、路肩駐車。これは、駐車係の指導により...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

晩秋に咲くばら、春と同じくらい美しい

晩秋に咲くばら、春と同じくらい美しい エディオン福山北店駅家の裏にある「駅家公園」 春かと思うくらいに咲きっぷりに驚き! 時間的には夕刻に迫っているので、太陽はかなり西に傾いています。 iPhoneのポートレート撮影はみごとなボケ味を出してくれる 年に2回咲くのかな、そう言った品種なんだろうか? 紅葉🍁の合間のバラの花🌹 いかがだったでしょうか?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

広島縮景園 都会の中の「和」の風景に癒やされる

広島縮景園 都会の中の「和」の風景に癒やされる いい色合い、訪れる人も風景に溶け込んでいく…後ろ姿が「振り向かないで…」 濃い赤と黄色がお織りなすすばらしい紅葉の美 中央の池を中心に広がる、和風の景色と背景の都会のコントラストが美しい この辺りはちょうど見頃です、オレンジ色の葉っぱに包まれる 青い抜けるような空、背景の高層ビルが違和感とも言えるし、マッチしているとも言える...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

広島ドリミネーション2019今年もあざやか「光の芸術」

広島ドリミネーション2019今年もあざやか「光の芸術」 広島平和大通りの両脇を光のオブジェが立ち並ぶ、店頭は17:30、その時間を待つのもまた楽しみ。 自分の中でカウントダウン、5,4,3,2,1…点灯! 一段とあざやかな光を放つこのコーナー「光の花」 今回の写真は、夜景での力を圧倒的にアップしたiPhone11 Proの出番です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

そろそろ忘年会の季節?ドリミネーション前にレクトとCAINZへ

  広島レクトとCAINZで時間をつぶす       TSUITAYAとレクトのコラボちょっと変わった組み合うわせもありです。 広島駅前の蔦屋家電(ツタヤとエディオンのコラボ)も好きです。 そんな空間にいると、いろんなアイデアが浮かんできそう…好きです!     大盛りチキンカレー、いただきました! 100 HOURS CURRYっていうお店なんです。全国チェーンなんでしょうね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ここはもみじ🍁のトンネルくぐり…

ここはもみじ🍁のトンネルくぐり…     赤一色の紅葉よりも緑や黄色の混じった紅葉の方が綺麗だと思いませんか?     木の大きな幹の間から赤いもみじが顔を見せる。     この辺は紅葉が進んでいるみたいですね。 この辺はまだまだ紅葉も緑がほとんど。全部紅葉するのはまだ1週間ぐらいかかるかも。     緑の奥に真っ赤な🍁が存在感をアピール...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大銀杏があまりにも鮮やかで目に止まったもので、私もその前で被写体になってしまいました

大銀杏があまりにも鮮やかで目に止まったもので、 私もその前で被写体になってしまいました 通りがかって、お天気が今ひとつだったのに、あまりにもあざやかに目立っていたので 車を停めてセルフタイマーで撮ってみました。車が来ていないことを確認して、カウントダウン! 大きな銀杏の木の下をいつもの乗り合いバス(ほとんド乗客が乗っていない)が通り過ぎる みどりと濃いピンクのツタが絡まる様子、きれいでしょう?...

View Article
Browsing all 4603 articles
Browse latest View live