迷ってしまう…2つの新型iPad、どっちにしようか、iPad Air 6 13 inchか、iPad Pro 11 inchか
迷ってしまう…2つの新型iPadどっちにしようかiPad Air 6 13 inchかiPad Pro 11 inchかまたまた立ち寄って、実際に触ってみて結論を出そうと思ってお店に入ってみたイオンモール府中店のNEW COMNew Com Appleの直営店です。豊富な機種を揃えています。蔦屋家電にもありますね。そっちの方が周辺機器などが揃っていそう。こちらiPad Pro...
View Articleやっぱり、うまいぜ KFC ! でもケンタッキーFC TOBで買収されるらしい Oh, my goodness !
やっぱり、うまいぜKFC !でもケンタッキーFC買収されるらしい創業記念パックがお買い得!1510円→990円とお買い得私の場合にはこれを一人で食べるわけじゃありません。二人でシェアして食べるんです。※知ってました?チキンの部位でドラム外して下さい!これあるんですよ。実際食べるお肉がしっかりついている部位の中ではドラムスティックは比較的骨が大きく食べる場所が少ないと思われます。2 PIECE1...
View ArticleDreams never run away!夢は逃げていかない umikazeにしては「アグレッシブな曲」に仕上がっています。
Dreams never run away!夢は逃げていかない umikazeにしては「アグレッシブな曲」に仕上がっています。 海風としては異色の曲で、イントロからちょっと挑戦的な入りで歌詞も「イケイケ」的でメロディーリズムもアグレッシブな曲に仕上がりました。海風の新境地です。ドラムのテンポもいい感じで乗っていますどうぞ、お聞き下さい。...
View Articleこれは危険だ この蜘蛛に出くわしたら 要チェックや! 福山で見つかった毒グモ セアカゴケグモ
これは危険だこの蜘蛛に出くわしたら要チェックや!福山で見つかった毒グモセアカゴケグモ公園等でセアカゴケグモの目撃情報が寄せられています。毒グモです。大門町6丁目の坂里公園...
View Articleさらば、ダイアに運行時間が書かれていない「ドクター・イエロー」
さらば、ドクター・イエロー新幹線電気軌道総合試験車正確な名称はこう言うそうです通称:Doctor Yellow...
View Articleほら、笠岡「古城山公園」から 鞆の浦仙酔島が見えるでしょ?
ほら、笠岡「古城山公園」から鞆の浦仙酔島が見えるでしょ?古城山公園から、神島外港線の橋を望遠で捉えてみました神島からのフェリーと高速艇がこちらへ向かっています。だんだんと近くなってくる…桜の季節にはこんな素敵な風景が見られます笠岡の桜の名所としても有名です。 ちょっと望遠で遠くから近づいて来るフェリーを写してみました...
View Article大和町 果実の森 今はシーズンじゃ なかった・広島空港から伸びる鉄橋みたいなのは何だ?
大和町 果実の森 今はシーズンじゃ なかったよ、残念! 果実の森…っていうくらいだから 収穫の時期が決まっていますよね。 春ならいちご、夏から秋ぶどう りんご、みかん…夏から秋だよね 営業していない訳では無いけど 駐車場に車は数台あったが、館内は 「準備中」の張り紙があったり 数人の人がカーゴで移動してきたけど どうも、従業員のようでした。 以前ここへ「いちご狩り」それから...
View Article海風今日の一曲 Fly away On Brand New Monday 元気が出る歌♫
海風今日の一曲 Fly away On Brand New Monday 元気が出る歌♫ チャレンジ精神と好奇心は いつまでも持ち続けたいですね 楽曲はオリジナル、録音した音源をGarageBandで ドラムを加えたり、編集したものです。 聞いてみてやってください。 今はあじさいが、雨の中いい色を しっとりと醸し出しています。 Fly away on...
View Article映画「ディア ファミリー」 医学とものづくり 願いと執念が 生み出した奇跡
映画「ディア ファミリー」 医学とものづくり 願いと執念が 生み出した奇跡 このお天気でしたから、どこへ行くとも雨 エーガル8で映画と決め込んだ。 みた映画は「ディア ファミリー」 先日SONGSで大泉洋とMrs. GREEN APPLEの 対談とかあって、これは絶対見ないと いけないなと心に決めてました。 【予告編動画】 ネタバレは置いといて、涙なしでは見られません。...
View Article梅雨入り、でんでんむしかたつむり… うれしそうだね、お前は! Raindrops Keep Fallin' On My Head
でんでんむしかたつむり… うれしそうだね、お前は! Raindrops Keep Fallin' On My Head 雨の日に喜んでいるのは草木ばかりじゃなかった… でんでんむしは、ルンルンだった♪ 今年の広島県の梅雨入りは例年より16日遅く 入ったようです。終わりは遅れるということも なく、終わるそうです。ということは雨量自体 変わらないくらい降るわけですから、要注意です。...
View Article