海風の新曲 「勇気を信じて」
海風の新曲 「勇気を信じて」 毎月新曲を発表している海風ですが、今回は相棒の「星くん」の作品です。海風の歌は勇気を希望をリスナーに 届けるメッセージソングです。もちろん、ラブソングも歌いますが、基本路線はこれです。 でも、海風の二人「安頓&星くん」はそれぞれ、生きてきた過去も異なりますので、違った感性をもって...
View Article久しぶりの「ベーカリーカナディアン♫」「ユニクロ」、「カメラのキタムラ」、「デポ」へ忙しく過ごした1日にでした。
久しぶりの「ベーカリーカナディアン♫」 久しぶりの「ベーカリーカナディアン♫」 ここに食べに来たときには、しっかり胃袋にパンを詰め込んで、ランチの分までいただくこととしています。 パンは食べ放題、時間制限も さぁ、ゆっくりと心ゆくまで食べ尽くそう… そのあと、ユニクロへ。この辺のユニクロでは大阪の万博エクスポ昔のユニクロにあるような、ジョコビッチモデルのシャツは、やっぱりないよね。...
View Articleガッツリスター! 今日はかつさとへ。
ガッツリスター! 今日はかつさとへ。 Kー1無冠の帝王「ジェロムバンナ」がかつさとのCMに! でも年とったなぁ。 一時、猪木ゲノムの総合格闘技にも登場していたんだけど、今は、もう無理かな? 私はいつものこれ!ジャンボチキンカツ定食 いつもなら、ご飯大盛りだし、お値段も安いんだけど、お盆の間はないんだって。 それでも、これだけのボリュームがあれば、とりあえずは、腹八分目っていうものね(^ー^)ノ...
View ArticleRio オリンピック盛り上がってきた 男子100m、錦織善戦!
Rio オリンピック盛り上がってきたぞ! 男子100m三人衆、錦織メダル目前! オリンピックも、水泳、体操、柔道…前半のクライマックスを終えて中盤戦に。オリンピックと言えば、やはり陸上競技、その中でも華は男子100m。 日本から出場する100m三人衆、桐生、ケンブリッジ、山縣。世界にどこまで通用するか、これだけ豊作な日本短距離メンバーはこれまででも最高か? そして予選が始まった、その結果は…?...
View Article福山市制100年記念のティズニーパレード。
福山市制100年記念のティズニーパレード。 昨日のことです。福山市制100年記念のティズニーパレード。 YOSAKOI4チームの後に現れたのがミッキー、ミニーをはじめ、ディズニーのキャラクターと子どもたちのディズニーパレード。 ディズニーはやっぱり、華がありますねぇ。 緑町公園の東口からスタート。当初は北かたスタート予定(ローズパレードと同じ)...
View Article福山夏まつり、YOSAKOIパレード
福山夏まつり、YOSAKOI ディズニーパレードの前にYOSAKOIの4チームが練り歩く。汗が飛び散り、エネルギーが吹き出しているのが分かる 表情がとってもいいですね。 元気、げんき、げんきが伝わって来る 衣装は夏用と冬用があるんだろうか? 暑いだろうな…。そんなこと考えてないだろうな…...
View Articleうれしいと、びっくりと、悔しいと…ドライブレコーダーで反則切符逆転のニュース
サプライズのBirthday Presentにウルウル… Thanks Dad ! 日本語で言うとちょっと照れそうなセリフですね。 娘からのお誕生日のプレゼントもらいました。 wifeからは事前にテニスシューズを。 ありがとうを胸にこれから一年を駆け抜けようと思います。デポに見に行って試着して、Amazonで注文。送料無料、ポイントも使って、4000円も安くゲットできました!...
View Articleしまなみで500円のクレミアソフト、初めて食べた、お誕生日お祝い寿司無料サービスだったよ!
しまなみで500円のソフト、初めて食べた これは自分で練って作る軍艦巻き、ネバネバ感、半端じゃ無いな お誕生日のお祝い寿司(無料)をサービス 大声で「お誕生日おめでとうございます」と叫んでくれて、ちょっと照れる(笑) 注文はiPadで行う。これはもう回転すしでは普通になっているけど、導入がけっこう早かったしまなみ これがけっこううまいんだなぁ オマール海老、えっ? 3640円!!...
View Articleランチどきの行列 丸亀製麺 親子丼とうどん
ランチどきの行列 丸亀製麺 親子丼とうどん 暑いだろうな、この調理場の中。お昼時のお客さんは行列は耐えることがない。この日もギリギリ中へ入れるほどに列の長さだった。 注文が途絶えることもなく、うどんをひたすら湯がく人、ひたすら天ぷらを揚げてる人。 ごくろうさまです。いただきます。仕事とは言うものの、思わず頭がさがる。 入口にあるこの看板に目が止まった いいじゃない、このボリューム! どーん!...
View Articleナンのお代わりができるインド料理屋 タブラ(春日)
これはたまらん!インド料理、ナンはお代わり無料で大満足 春日の「タブラ」 どうですか、このお皿からはみ出すほどの大きな焼きたてのナンです。 私が注文したのはカレーが2種類、「チキンカレー」と「南インドの野菜カレー」それにタンドリーチキンが付いてくる ほら、これがでっかいタンドリーチキンです。これがまた、うまい!...
View Article鳥肌もの、100×4リレーで日本「銀」の快挙(動画あり)
鳥肌もの、100×4リレーで日本「銀」の快挙 やってくれました、日本陸上界最強の戦士たち、1走走山縣亮太(24、セイコー)、2走 飯塚翔太(25、ミズノ)、3走 桐生祥秀(20、東洋大) 4走 ケンブリッジ飛鳥(23、ドーム)の4人の選手たち。他のチームのように100mを9秒台で走る選手はいない。そこでその差を縮める方法は…...
View Article中国人のやっている中華料理「同楽縁」でランチ
中国人のやっている中華料理「同楽縁」でランチを ビッグローズにあるこの店は、中国語が飛び交っている。今日はえび玉中華定食 でっかい唐揚げも2個付いてくるにはうれしい これだけ食べれば、満足です。とりあえず ビッグローズ入り口のモニュメントの表すものは… そう、ユニバース(宇宙)だったんですね この日は何もイベントがなかったので、ガランとしている通路です...
View ArticleSONY Music Video ミュージックレコーダー、音質はいいのですが…ズームなしなのが残念
SONY Music Video 音楽ビデオカメラ、音質はいいのですが…ズームなしなのが残念r Hideaway Live SONY Music Videoで撮りました 本日の夕刊です。ちょっと遅目の更新です。今日は海風のライブを撮っているSONY Music Videoの紹介です。 デジカメの動画機能では、録音時間が最大で15分しか撮れず...
View Article10/6(木)岡山駅特設会場で「海風」登場です!
10/6(木)岡山国際音楽コンクール ウエルカムコンサート「海風」登場です! 今年のチャレンジは「岡山国際音楽祭」へのエントリー。岡山市が全面的にバックアップし、山陽新聞、トヨタなどが スポンサーとなり、大々的に盛り上げる大きなイベントです。その中のウエルカムコンサートから始まります。 音源審査で、なんとかパスし、ステージの日程が決まりました。...
View Article小豆島「二十四の瞳」分教場 <復刻版>
小豆島上陸、第一歩は…映画「二十四の瞳」岬の分教場へ 「迷わず行けよ、行けばわかるさ~!」 こんな、サングラスの先生は柄悪すぎ? 苗羽尋常高等小学校 田浦分校の校門前にて 今日も多くの観光客が訪れてきています。まぁ、私もその中の一人なんですけどね 木造のいかにも、昭和初期の建物って感じです。 映画「二十四の瞳」のシーンです 映画のロケのセットということもあるけど、小道具もしっかりと配備されている...
View Article交通取り締まりが多い日は…なるほど、そうなんだ
交通取り締まりが多い日は…なるほど、そうなんだ 停められたこと、ありますよね。「あっちゃ~!」なんでだよ…なんてこと誰だってあるものです その取り締まり実施日が多い日があるらしいのです。 それは、0と8の付く日だそうな ○○が付く日は5%引き…なんてどこかのスーパーの特売日みたいですが(笑) 「0」と「8」の付く日は数字をタイヤや2輪に見立てているらしいです。 時間帯は…?...
View Article中学生チャレンジウィーク 職場体験 つけ麺志堂
中学生チャレンジウィーク 職場体験 つけ麺志堂 久しぶりの志堂、ここで私の教え子がチャレンジウィークで働いていました つけ麺志堂の大きな看板 お忍びでランチどきに、寄ってみました。 店内は結構数のお客さんで、少し待ち時間あり 麺はかなり太めで、スープが絡みやすいんだろう あったかいのをいただきました 久しぶりに食べる濃厚とんこつ、魚のスープじゃ絶品です。...
View Articleええっ?何でもこんなところでパンク?? ロードサービス OR JAF?
ええっ?何でもこんなところでパンク?? ロードサービス OR JAF? あちゃー、パンクダァ〜! 来る時何でもなかったのに、テニスコートでの出来事。 パンクなんてしたことなかったので、スペアタイヤどこにあるのかもわからんし…。 結局、保険で付いているロードサービスに電話したら、JAFかロードサービスの早い方でっていうことで、JAFがやってきた...
View Articleこの暑さ、これならずいぶん発電できるんだろうな…この可動ギミック
この暑さ、これならずいぶん発電できるんだろうな…この可動ギミック この傾きが、ダイナミックな「太陽光追尾型発電所」って書いてある。 じつはこれ、以前から気になっていたんです。気になりながらも、通過していつか取材しなければ…と思っていたけど、やっと今日 取材することができました。場所は道上~御領線の道上亀山公園の池の北へ入ったところです。遠くからも角度によっては目立ちます。...
View Articleケンタの夜、ディナーをKFCなんて久しぶりだな。
ケンタの夜、ディナーをKFCなんて久しぶりだな。 ケンタの夜… 無性にケンタッキーが食べたくなって…やってきました、フジグラン神辺 KFCってお昼のイメージだったんですね、私的には。それも今回は時間も遅かったし、そんなにいないだろうと… たしかに、お店の中で食べるひとは少なかったようです。でも以外にも、お勤め帰り風のOLとかお母さんがKFCの...
View Article