瀬戸田、生口島を一周
![]()
しまなみ海道が通っていない時にには、この港が唯一の島から本土への交通手段だったのだろう
![]()
これが瀬戸田港の待ち合い室と昔は大勢の人が止まったであろうホテル
![]()
ここを通って船に乗り込むんだろうな、クルージングとかあったら乗ってみたいと思ったんだけど…
![]()
向こうには島と島とを繋ぐ黄色い大きなアーチ型の橋がかかっている
![]()
ここから見る海は穏やかで心が洗われる思いだ
![]()
ずっと昔来た時には港からこの商店街を通って耕三寺へ参ったはずだった
![]()
瀬戸田のおいしいレモンの手作り看板
![]()
そしてもう一つ有名なアイスのお店「ドルチェ」。海岸沿いにも大きなお店があるがこちらは、出店
![]()
店もたたんでいるところが多く、人通りもまばらとなっている
しまなみ海道から降りてきても車は港の方までは来ないし、人の流れも耕三寺までで止まってしまうから
![]()
瀬戸田港までやって来ました 待っている人の代わりと言ってはなんですが、人形たちがいっぱい座っていました
![]()
この若い二人?はなかなか仲がよろしく、見ているだけでお微笑ましい限りです
![]()
常夜灯も立派なものが残っています
![]()
シトラスパークへ行く途中に海岸線から見える向こうの造船所には大きな船が建造中
![]()
空の青、海もちょっと濃い青、そして島のみかん畑の緑…ほんとうに心が和む風景です。
2015.11.05(木)6,216PV

しまなみ海道が通っていない時にには、この港が唯一の島から本土への交通手段だったのだろう

これが瀬戸田港の待ち合い室と昔は大勢の人が止まったであろうホテル

ここを通って船に乗り込むんだろうな、クルージングとかあったら乗ってみたいと思ったんだけど…

向こうには島と島とを繋ぐ黄色い大きなアーチ型の橋がかかっている

ここから見る海は穏やかで心が洗われる思いだ

ずっと昔来た時には港からこの商店街を通って耕三寺へ参ったはずだった

瀬戸田のおいしいレモンの手作り看板

そしてもう一つ有名なアイスのお店「ドルチェ」。海岸沿いにも大きなお店があるがこちらは、出店

店もたたんでいるところが多く、人通りもまばらとなっている
しまなみ海道から降りてきても車は港の方までは来ないし、人の流れも耕三寺までで止まってしまうから

瀬戸田港までやって来ました 待っている人の代わりと言ってはなんですが、人形たちがいっぱい座っていました

この若い二人?はなかなか仲がよろしく、見ているだけでお微笑ましい限りです

常夜灯も立派なものが残っています

シトラスパークへ行く途中に海岸線から見える向こうの造船所には大きな船が建造中

空の青、海もちょっと濃い青、そして島のみかん畑の緑…ほんとうに心が和む風景です。
2015.11.05(木)6,216PV