尾道水道、冬の夕暮れは痛いほど美しい
![]()
今日の一枚目は、これです! 夕焼けに包まれる尾道水道にシルエットを残す人たち
海風の最新曲”Ride upon the Wind”
この曲は、海風の60数曲の録音の中でも、最高レベルの音になったと思っています。ドラムとベースも入れてみました
海風のこの曲に合った背景写真はどれにしようか…私の撮りためた写真4万枚の中から選ぶのですが、この曲の中に出てくる歌詞のこの部分
「沈む夕日の中に友の横顔が まぶしいくらい輝いて見えたのは…」。これしかない!と昔撮った尾道水道の夕暮れの写真を抜擢しました。
![]()
駐車場から上ってきて、一休みのポイント
千光寺公園、もしかしたら夕日が沈んでいくところを見られるかもという期待を胸に山頂まで上がっていった。日没までは少し時間がありそうだった。
その日の日没は5:21だったらしい。この日は望遠が絶対に必要だと思ったので光学Zoom 42倍ですから、遠くの物も手に取るように見えます。
びっくりくらいの倍率です。山頂でやはり夕日を撮りに来られている先客がいまして、いろいろ話をしていたら、手に持っているのが同じ
カメラで意気投合!私のはレッド、その初老の男性はブラック。週に3-4回は来られているらしい。日没の時間もちゃんとチェックされている。さすがだ…
他にも話をしていてわかったのですが東京からモデルさんといっしょに尾道の夕日を撮りに来られているグループがいまして、いろいろと話をしました。
さすがにいいカメラを持っている…それが一番上の写真です。ちょうど逆光で、シルエットが美しいと思ったのでね。
![]()
千光寺公園の石碑がある
![]()
ここの喫茶店で休憩しようかとも思ったけれど、夕日が沈んでしまいそうなのでパス。
![]()
なんかのモニュメントだろう、説明を読んでいなかった
![]()
尾道水道の対岸の造船所辺りをZOOM IN
![]()
尾道水道が真っ赤に染まっていく…
![]()
ほらっ、どんどん染まっていく
![]()
反対側の尾道大橋も夕日に染まってきている
![]()
おみくじも夕日に染まっていく
![]()
公園内のライトも点灯した
![]()
展望台にも灯りが灯った
![]()
おやっと向こうの空が夕焼けの色が濃くなってきた
![]()
こんなタイミング、こんな時間にここの展望台に立ったのは初めて
![]()
おそらく向こうでは雨が降っているんだろうか
![]()
その黒い集団はみるみる迫ってきたのです。
![]()
しばらくするとそれも過ぎて、穏やかな夕空に戻っていた。
![]()
すいません、3人さん、またモデルに成ってね。シルエットクイズじゃないけど、いい感じ
![]()
あっという間に日は落ちてしまった
![]()
だんだん、オレンジ色が薄くなってきた
![]()
沈んでしまったあとの夕空もなかなか、味があります。
![]()
夕日が落ちたあとの尾道市街を見下ろす
2016.03.22(火)5,961PV

今日の一枚目は、これです! 夕焼けに包まれる尾道水道にシルエットを残す人たち
海風の最新曲”Ride upon the Wind”
この曲は、海風の60数曲の録音の中でも、最高レベルの音になったと思っています。ドラムとベースも入れてみました
海風のこの曲に合った背景写真はどれにしようか…私の撮りためた写真4万枚の中から選ぶのですが、この曲の中に出てくる歌詞のこの部分
「沈む夕日の中に友の横顔が まぶしいくらい輝いて見えたのは…」。これしかない!と昔撮った尾道水道の夕暮れの写真を抜擢しました。

駐車場から上ってきて、一休みのポイント
千光寺公園、もしかしたら夕日が沈んでいくところを見られるかもという期待を胸に山頂まで上がっていった。日没までは少し時間がありそうだった。
その日の日没は5:21だったらしい。この日は望遠が絶対に必要だと思ったので光学Zoom 42倍ですから、遠くの物も手に取るように見えます。
びっくりくらいの倍率です。山頂でやはり夕日を撮りに来られている先客がいまして、いろいろ話をしていたら、手に持っているのが同じ
カメラで意気投合!私のはレッド、その初老の男性はブラック。週に3-4回は来られているらしい。日没の時間もちゃんとチェックされている。さすがだ…
他にも話をしていてわかったのですが東京からモデルさんといっしょに尾道の夕日を撮りに来られているグループがいまして、いろいろと話をしました。
さすがにいいカメラを持っている…それが一番上の写真です。ちょうど逆光で、シルエットが美しいと思ったのでね。

千光寺公園の石碑がある

ここの喫茶店で休憩しようかとも思ったけれど、夕日が沈んでしまいそうなのでパス。

なんかのモニュメントだろう、説明を読んでいなかった

尾道水道の対岸の造船所辺りをZOOM IN

尾道水道が真っ赤に染まっていく…

ほらっ、どんどん染まっていく

反対側の尾道大橋も夕日に染まってきている

おみくじも夕日に染まっていく

公園内のライトも点灯した

展望台にも灯りが灯った

おやっと向こうの空が夕焼けの色が濃くなってきた

こんなタイミング、こんな時間にここの展望台に立ったのは初めて

おそらく向こうでは雨が降っているんだろうか

その黒い集団はみるみる迫ってきたのです。

しばらくするとそれも過ぎて、穏やかな夕空に戻っていた。

すいません、3人さん、またモデルに成ってね。シルエットクイズじゃないけど、いい感じ

あっという間に日は落ちてしまった

だんだん、オレンジ色が薄くなってきた

沈んでしまったあとの夕空もなかなか、味があります。

夕日が落ちたあとの尾道市街を見下ろす
2016.03.22(火)5,961PV