Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

日曜日の春日池公園、それぞれの休日

$
0
0
日曜日の春日池公園、それぞれの休日

春日池公園にかかる太鼓橋、この日はあまり風もなく「メガネ」に見えませんか?


この日は朝マックを済ませてその後、その勢いで朝の春日池公園へと進みました。時間はここ蔵王のマックからはわずか5分ほどの距離なので
直行です。朝この時間に春日池公園を歩くなんて初めてのことだったのです。
この時間なのに8時台にこんなに大勢の人たちが公園内のコースを時間を気にしながら走ったり歩いている姿が見受けられました。
私はカメラを片手にゆったりと池の周りを散策です。



葉桜に近づいているけれども、まだこれだけ花びらをつけ知恵るのは立派だと思いました


この写真が面白かったんです。この夫婦の後をあのひょうきんな歩き方のハトたちがち、ついてまわっているのです。付かず離れず…


池を背景に入れてみました


これは、はなみずきの花なんだろうか?


こうして見ると春日池公園のお起きさがわかります。


このブログではお馴染みの「太陽の滴」のモニュメント


この樋に書いてありますね。


ピンクの花これも桜の一種なんだろうか


犬を連れて散歩に来ている人が結構います。


この広い土地には「花菖蒲」がきれいに咲くはずです。


このおじあん、サックスをもchジコンで、大きな音で音楽を鳴らしながらそれに合わせて、演奏をしています。


ここだけ見ていると宮崎なかんかの暖かい街の雰囲気が伝わってきます。


この赤い花は「椿」だと思います


5月のバラまつりの頃に照準を合わせて準備中です。


この人の持っているのは、絵を描く人、キキャンバスにはどんな絵が描かれるのでしょうか?


今日はねこちゃんたちにはお目にかかることもなかった。

2013.04.15(月) 4,320 PV

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

Trending Articles