Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

日刊安頓写真ブログ 2012年総集編(1月〜4月)

$
0
0
日刊安頓写真ブログ 2012年総集編(1月〜4月)


【1月】

初詣はまずは地元の神社から 「神辺日枝神社」へ参拝

今年は「NHK大河ドラマは平清盛」宮島は賑わった。ドラマは視聴率では低迷をしたが、広島はそれなりに盛り上がった


福山市立動物園 「カピパラの打たせ湯」和むなぁ…癒されます


福山駅前、キャスパが幕を閉じる…またひとつ駅前が寂しくなった


やっぱりテニスの話題も多かった TOP、TOUCHのテニス親善試合


【2月】

また、Facebookでリアルお友だちが増えた 神辺「志堂」のオーナーと


清盛の初期の撮影場所 安芸の国へ旅にでる ロケに使われた海賊船


大久野島へ一泊 戦時中は毒ガス工場、いまはうさぎの国に…当たり前の平和に感謝


2月にも雪が降った 平成大学キャンパスも真っ白


バレンタインデー、いっぱいチョコレートも頂いて、胸を張って帰宅「むふふ…」


恒例の「三原神明市」へ達磨を求めて こんなに沢山の人出が…今年も行きますよ!

【3月】

神辺文化会館へ「森山良子」コンサート。良い歌声を聞かせてもらった


福山田尻の「杏まつり」桜より一足先に春を満喫


日生へカキオコを食べに18切符の旅


いやぁ、うまかった!カキオコ


九州縦断旅行 鹿児島なのに長崎鼻(笑)


鹿児島、知覧へ 若くして空に飛び立ち帰った来なかった人たちに祈りを捧げた


雨の倉敷、しっぽりとぬれて行こうか…


勝山へひな祭り…またここでも雨が…


我が家のひな祭り


高校3年生を送り出す、合格おめでとう!

【4月】

尾道みなと祭「え〜じゃん」の軽快なリズムが響き渡り、エネルギーが充満していた。


メインステージでは広島出身の「まなみのりさ」が登場


桜も終わり、桃の花がきれいなピンクの花をつけはじめた


中国新聞ちゅーピー祭り 「森恵」トラブルにも負けず熱唱!


アコースティックギターの神様「石川鷹彦」大先生のギターを間近で見ることができた松永教会コンサート


Wifeの誕生日、朝起きて言い忘れた… この日はケーキでお祝いでした。


神辺堂々公園の上にある「四季の森」ここは意外と知られていない桜の名所


嫁いらず観音の手前の公園、桜が散り始めた頃のフォト、なんか車のCMみたいでしょう?


地元神辺中学を見下ろす山王山の桜のトンネル


四国、「栗林公園」は花見の真っ盛りでした


四国へ渡り、さぬきうどんを食べにGO!



写真の大きさの不揃いは、ご容赦を…今では800×600に統一しているんですけど、年度初めはバラバラでした。
考えてみれば、このブログ毎日更新していますから、写真の数も半端じゃありません。
さっき、調べたらトータルで35,000枚ほどアップしていました。でも容量は7GBくらいです。
このgooブログの有料会員は1TB(1,024GB)ですから、これなら、一生分使えます。

さて、皆さんは今日から、年末年始休暇が始まったのでしょうか?
私は今日が仕事納め。最後の一日を元気に終えたいと思います。

明日は、5月〜8月の総集編となります。
ご期待ください!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

Trending Articles