Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

今話題の「大豆ミート」、大豆ミート中華まんを食べてみました

$
0
0

噂の大豆ミート中華まんを食べてみた

とても、不自然でなく美味しくいただけました

これです。地球環境にいい食材。いま世界中で問題視されている

地球温暖化防止のためのCO2を減らす運動

石油や石炭などの化石燃料を燃やすことだけが悪いように言われているけれど

おっと、すごいものがあった。そう、牛のゲップに含まれるメタンガスの量が

半端ないのです。何しろ温暖化という点においては、このメタンガスは二酸化炭素の

50倍も効果が高いということです。地球温暖化を加速させているというわけです。

この点については、餌の改良によって減少させようと試みが行われているらしいです。

 

でも、同時に牛を育てるの必要な植物などをそのまま食用にまわせれば、食糧不足を

少しは緩和できるんじゃないかとおもうんですね。牛の数そのものを減らすことも

食料の効率的な消費のしかたじゃないかと。

 

そこで、これです!

この中華まん(肉まん)は美味しそうに見えるでしょう?

これ、大豆ミートなんです。十分しっかりお肉感を出しています。

見かけも、食感も味も…

これからの研究で、豚肉、牛肉、たとてばカルビー食感も出せるとか

広島ズームズームスタジアムで、お隣のCOSTCOで買って入った

ガーデンバーガー、ずっしり重く、でっかいバーガーに感激

ロイヤルホストで以前食べたこの料理、

畑のお肉」を使った夏野菜たっぷり、キーマカレー

これ、なかなか濃厚でいけます。いや、実にうまいです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

Trending Articles