Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Browsing all 4603 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

井原リフレッシュ公園い秋が来た! 軽く散策、秋を楽しみながら歩いてみた

軽く散策、秋を楽しみながら 歩いてみた リフレッシュ公園(井原) なかなか紅葉が進まない、今年の秋はいつがピーク?そんなことを言っている間に 冬になってしまいそうな…だから、秋を見つけにやってきました。 この先の山に登りながら見下ろす景色です   山道をどんどん登っていきます。 秋の日差しはあっという間に傾き、影が多くなるのです ちょうど、いいタイミングでまだ緑のもみじに裏から光があたって鮮やか...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

竹ヶ端のテニスコートは、可愛らしい桜の花と、紅葉が同時に見られるタイミング

ここの桜は1年に2回咲く、お得な桜 今は、彼岸桜(ジュウガツザクラ) 同時に桜の紅葉も見られるんです 通常の桜よりもこぶりなかわいらしい花が咲いています これもまた、紛れもなく桜の花です テニスの練習会が終わったらちょっと桜見物でも…とコートの裏側 芦田川側に咲く桜を見て回ってみました     うっすらと汗をかいた、体もあったまり、いい感じ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

むすびのむさし、福山に出現OPEN!

むすびのむさし福山初登場 うれしい、さっそく行ってみたけど 残念すぎる! 箕島店、Open!行ってみたけど、さすがにオープン初日なので駐車場は 満車臨時駐車場も用意されていないが、ガードマンは先へ進めと催促するだけ。 裏の通りに駐車して並んでいたのですが、中から声が聞こえ、米がない飯がない、すいませんあと30分 分ほど炊き上がるのにかかります。   もう、ええわ、今日は。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いよいよ、明日海風が、三原のライブハウス「はるのんカフェ」に登場します

三原の有名なライブハウス 「はるのんCafe」に海風2回目の登場です。 お時間のある方、通りすがりの方…どうぞ見に来てくださいね。 この動画は、前回はるのんで歌った時の映像です。(From YounTube) 素晴らしい環境、カメラワーク…生中継もライブで行われるそうです わたしたちもワクワク、そして練習もしっかりやって万全の体制で臨みます。 日曜日が楽しみです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつの間に…?ネコたちが暮らし始めていた、あの場所に

いつの間に…?ネコたちが 暮らし始めていた、あの場所に 見慣れたあの場所にネコたちが、集団で暮らし始めていた。 1週間前までは見かけなかったこの風景 近づいてもまったく、物怖じしない、馴れ馴れしさ どう見ても、捨て猫で、人懐っこい。 逃げるどころか、近づいてすり寄ってくる これまで時間になれば、餌をもらっていた生活から 自分で、餌を見つけて捕獲することができるんだろうか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天海祐希の「老後の資金がありません!」笑えない、でも笑った

映画って振りが付いてしまうんですね 天海祐希の「老後の資金がありません!」笑えない、でも笑った 実際、深刻な問題としてのしかかってくるものを、シリアスにかつコミカルに 展開を予想しながら、裏切られて…それでも、強く生きていく なんか、力が湧いてきたそんな感じがする映画でした、邦画もけっこう面白いし 観たあとに、何かしらほっこり、そして勇気も、そしてちょっぴり現実味を考え...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナが下火に、ライブ再開!海風、今回は三原Harunon Cafeで歌ってきました

はるのん、超、気持ちよく歌えました。 コロナが下火に、ライブ再開!海風、 今回は三原Harunon Cafeで歌ってきました このライブ、実はコロナ禍で、夏から秋にかけて二回も延期の目に あったライブなんです。それでも、主催者様は中止じゃなくて、延期と 発表、そして、今回のライブに漕ぎつけてくれた、たぬき音楽事務所の ダンチョウさん、ありがとうございました。おかげでとても気持ちよく...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今度はリベンジ、むすびのむさし!ゲット!

OPEN初日は、駐車場へも入れず むすびゲットは残念だった でも、今回はリベンジ成功! 先週の月曜日にOPENした「むすびのむさし」 福山箕島店、オープンの知らせを聞き、出かけたが駐車場へ入ることを 拒否されて、そのま行けと指示されて残念無念また来週…♫(菊丸)   挙句の果ては、駐禁じゃないところへ車を停めて店の列に並んだけれど なんと、今度は飯がない!これから炊かなければならないので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

井原「田中苑」を歩いて、晩秋を楽しんでみた あれ?井原市民会館は?

せっかくやってきた井原、歩いてみると 「田中苑」にはきれいな紅葉が あれ?井原市民会館は解体?耐震工事?   近くまでやってきたので、ちょっと歩いてみることに。 井原のハローズ、そして100均のミーツ また後ほど特集を組む予定なんですが、今は井原市のいくつかの店で PayPayで25%引きなんです!超お買得! この方が田中さんかな? 「たなか」じゃなくて「でんちゅう」と読むんです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今話題の「大豆ミート」、大豆ミート中華まんを食べてみました

噂の大豆ミート中華まんを食べてみた とても、不自然でなく美味しくいただけました これです。地球環境にいい食材。いま世界中で問題視されている 地球温暖化防止のためのCO2を減らす運動 石油や石炭などの化石燃料を燃やすことだけが悪いように言われているけれど おっと、すごいものがあった。そう、牛のゲップに含まれるメタンガスの量が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

先日の 海風「はるのんCafe」のライブ動画編集ができたのでアップしました。

久しぶりのライブで興奮しすぎて 喋りすぎました。今回は海風TALK &Music 三原はるのんカフェには、海風は2回目の登場です。ここのスタジオは、雰囲気が好きです。 何しろ当日も同時配信をされていたのですが、カメラが7台くらいあって、切り替えながら 撮ってもらえるんです。 今回は久しぶりに海風のTALKを入れてみました。 Talk & Musicです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

太陽光がもみじを透過してくるその色合いの向こうに観音様が現れた

いつもの風景が色づいて、秋色に… 日本の四季ってすばらしい 太陽光がもみじを透過してくるその色合いの向こうに観音様が現れました。 大イチョウの木のはっぱも黄色く色づいています   毎週汲みに来ているあの場所の鐘つき堂から 秋の色はやっぱり「もみじ」の色ですね。 もみじって打って変換すると「紅葉」でなりますからね。 まっかに紅葉したもみじ まだ一部緑の部分、黄色くなったところ、そして赤いところ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ご存知ですか?甲山の「今高野山」、県東部おすすめナンバーワンの紅葉スポットです

ほんと、知らなかった甲山「今高野山」 絶景かな、この紅葉の綴れ道 この見事な紅葉、そして赤い太鼓橋 みどり・黄色・赤のもみじが風景の色彩をあやどる   世羅町甲山を中心とする世羅郡の東半一帯は、鎌倉時代以来、紀州高野山領大田荘でした。藤原時代初期の秀作、木造11面観音立像(重要文化財)をはじめ、鎌倉時代の作で墨塗りに...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(続)今高野山、さらに圧倒的な紅葉の風景をご覧ください

初めて訪れた「今高野山」 次々現れる「これでもか!」というほどの 景色が展開してくる 更に進んでいくと、次々現れる「これでもか!」というほどの 景色が展開してくる、うれしすぎるんですけど 少し進めばまたちがう風景が広がり目に飛び込んでくる 赤い橋の欄干と紅葉がマッチする 自然造形物の大きな岩と紅葉のコラボレーション 甲山市街地を見下ろせる展望ができるこの場所 紅葉にフォーカスし、観音様がぼんやり...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナもおさまったので、面会解禁 ナーシングホーム

コロナもおさまったので面会解禁 ナーシングホーム   特養にはいって生活している母の お見舞いに行ってきました。   長い間コロナで、面会はできずにいたので 本当に久しぶりです。 以前来た時は、リモートと言っていいのか 玄関まで来た上で、足止め。そしてそこで iPadで画面を通じて話をしました。   でも考えてみたら、片道2時間少々かけて 玄関まで行って、そこでリモートと言う...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

足をの伸ばして、日生(ひなせ)までやってきました。目的はもちろん「カキオコ」です!

ここまで来たのだから、もう少し足を伸ばして、 日生までカキオを食べに やってきました。   たくさんのお店がカキオコを焼いている ので、どこにしようかと迷ってばかり。 結局日生駅の方まで行って、駐車場のある この店で食べることにしました。     ひなせカキオコまちづくりの会認定店証      待っている間に、色々と資料収集です       カキオコマップです。人気の店には自然と...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

福山明王院は紅葉がそろそろ見頃🍁のはず

福山明王院は紅葉が見頃🍁 のはず… 写真を撮ってから4,5日は経っているから     七福神が勢揃い この写真を撮ったのは、4、5日前なんで 今頃はそろそろ見頃に近づいているのではないかと思います。     福山明王院全景を少し引いて撮ってみました     この緑の部分のもみじが色づいたら最高の景色になるんだけどなぁ… まだ、色づいてはいないと思う。12月初旬くらいかな...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

備前「海の駅」 道の駅じゃないんです、お魚マーケット!

備前「海の駅」 道の駅じゃないんです かなり広いスペースに沢山の魚や惣菜など 所狭しと並んでいるお魚マーケット   日生(ひなせ)に向かうのに、 備前ブルーラインを降りるとすぐに現れる「備前 海の駅     マルナカとコラボって言うか、WAON 使えたから、マルナカの鮮魚部門と テナントでしょう。品数はかなあり 値段の方も、道の駅にありがちな高めの 設定ではなく、リーズナブルな価格です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「はまい! ランチに寿司というのもアリだよね。

再び、はまい!ってことで、 はま寿司行ってきました   いきなり、はまい! マグロがうまい!   2度マグロの3種盛り 今はいろんなネタが出ていますが、昔は まぐろ、しゃけ、えび、いか、たまごとかしか注文しなかったような…   食べ盛りの子供たちには、寿司を注文する前に、必ず赤だしを注文してお腹を汁で ある程度満たすように、画策したものです     のどぐろに炙りです。うまい!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山王山 裏参道のもみじのトンネルをくぐると、私まで紅葉色に染まってしまいそう…

山王山 裏参道の もみじのトンネルをくぐって   私が乗ってきた赤いスクーターも、紅葉のワンポイントとして存在しています     ここ山王山の紅葉も🍁ちょっと曲よりも見頃の時期が遅いのです。 これからがいよいよ見頃ですね。   春には反対側の神辺中学校側の坂道が、 きれいな桜のトンネルを作り出します。   緑色の木々の葉っぱも見られ、全体の色彩を構成してくれています...

View Article
Browsing all 4603 articles
Browse latest View live