草戸稲荷、まん延防止等重点措置が
発出されて参拝者も少なめです。
うまく分散されたかな
![]()
今年は、各神社なども、分散初詣を12月から1月正月明けてからの
参拝を推奨してきました。そのせいか、それとも昨日発出されたばかりの
広島県ではまん延防止等重点措置が出されて、コロナの新規感染者も
619人と過去最高の数となり、広島市内では404人、福山では32人の新型コロナ
の感染者が出てきた、オミクロンの感染力がすごすぎて、デルタと置き換わって
きているらしい。重症化は少ないものの、数自体た圧倒的で、通常の医療提供が
難しくなってくる可能性もあり、なんとしても感染拡大を防がねば…
![]()
本日予定されていた成人式、コロナで、5月に延期が決まったそうですが
予約をしているからキャンセルもしにくいし、だったらいっそのこと前撮り
というのも選択肢ですね。そのまま初詣に…というのもあり。
![]()
着物姿の成人もぱらぱら見かけられました。
![]()
一番高いところから下を見下ろすとこんな風景になります
![]()
遠くまで見渡せます
![]()
熊手をひとついただきました。これは演技を担いで一生懸命
頑張ることで、きっと願いが叶うのでしょう。商売繁盛
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は思ったよりも暖かく、気温も13℃くらいまで上がったようです。
日差しがさしているところでは、ぽかぽかお天気、気持ちがいいです。