Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

最上稲荷へ、ほんとお久しぶりです。年末年始の人出は想像を絶する混雑ですが…

$
0
0

日本三大稲荷のひとつ

総社の最上稲荷へ       何年ぶりだろう、お正月に初詣に 参拝してとんでもない渋滞で もう、お正月には来れないなと 思ったものでした。 日曜日とは言え、これだけの 参拝者は寂しい気がするな…

  なかなか威勢のいい幟が 何本も上がっている

  大きな本殿、派手さはないが 荘厳な感じがする建物です

  今風です。お賽銭も小銭がなくても、 スマホ決済!

  おみくじも、同じく、スマホ で アプリをダウンロードしてスマホで決済 すごい時代が来たものです
 



  大きなお狐さまです。ボタンを押せば、 ライトアップもされます      

 

  ほんといいお天気です、ちょっと汗ばむくらいです



そう、ここから「水攻めの高松城」 が見えるんだ だから秀吉の本陣(一の丸)も ここにあったんだ

 少し先のこちらなら無料駐車場が あったのに…     道路から自然に誘導され、はい、300円 まぁ、こんな時期で商売も大変でしょうし 駐車料金くらい、いいんじゃないかな?

  下の商店街はこの状態です、日曜でも。 流石に年末年始の稼ぎ期には開けるんだろう   ちなみに日本の稲荷の総本山は 京都に伏見稲荷神社です。 外国人観光客の一番人気も伏見稲荷

京都伏見稲荷神社   関連記事と写真…こちら  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

Trending Articles