Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

駅家服部の大池に映り込む桜

$
0
0

駅家服部の大池に

映り込む桜に

無理やり入り込んだ輩…

こいつでした!

    服部の大池は、桜の名所でもあるのですが、 駐車場が少ないのでも有名。 だから、今回はバイクで行ってきました。 お昼のお弁当作ってもらっていたので、 午前中の仕事が終わったら即、直行!   この服部の大池は、全国ため池百選に 選ばれており、桜や紅葉の人気スポットです。

  来たときはそうでもなかったのですが、12:30を超える頃から 次々に車が集まってきて駐車場が開くのを待っている

  以前来た時には、この通りの脇に車を止めていると パトカーがやってきて移動を促し、駐車違反も容赦なく 切符を切っていたことがあります。

  やっぱり桜には池(湖)(河)が似合いますね。 そこに映り込む姿がまた情緒を掻き立てるのです

  駅家町服部大池公園の碑
  人柱お糸の像 その伝説とはこちらから…どうぞ!

  忠魂碑

  池に沿ってたくさんの桜の花がいま、満開でした

  ちょっと小高いところにあるこの池から 下を見下すとこんな風景が



このあたりには、たくさんの古墳群が 見つかっています。 備後で一番高い山「蛇円山」も見えます。 通称「備後富士」     ちょっと移動して道路側へ行ってみました

  こういう風景もなかなかいいもんです。

  池に向かってスケッチをする人、 絵が描ける人ってすばらしいな 羨ましいですよ…

 
 



持ってきたお弁当を開いて、桜を見ながら お花見気分「ひとり花見」です。  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

Trending Articles