Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

神辺(かんなべ)福祉まつりへ

$
0
0
神辺(かんなべ)福祉まつりへ

この頭!アイスを買ったら、バルーンアートをひとつプレゼント!この売り子のおばちゃん、ちょっとテンション高く
こんな風船でソフトクリームを作ってそれをかぶって、呼び込みしてました。もちろん、お買い上げしましたよ


大ホールのステージでは、私の教え子たちが元気に歌って踊って…元気がいっぱい


かわいいでしょう?
ステージが終わると保護者に連れられて、外でいろんなものを食べながら過ごしていました。
すると、「安頓せんせいじゃ〜!」「見てくれとったん?」サングラスをして変装していたのにバレてしまっていた。


たくさんの屋台が出ていました。


パトカーや白バイ、消防車なども展示されていました。


コロッケ、ドーナツお買い上げ〜!


何の列だろう?ッて思ったら「バラの苗」をもらうための列のようでした。


ギンギンギラギラ夕日が沈む…♪ この歌は、ここ神辺の夕日を見ながら作られた歌なんですよ。


地元の「葛原しげる」先生の作詞になるものです。


神辺町が福山市に合併した時の記念碑 平成18年か…もう、8年も前の話になるんだな。


その時から、決まっていたようですが、この神辺文化会館の横に、以前の神辺町役場(現在の福山市役所 神辺支所)
の移転工事が始まった。体育館もできるようです。この辺りもにぎやかになるだろうな。

※このあと、三和の道の駅に移動しました。


2014.09.28(日) 10,581 PV

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

Trending Articles