岡山神社で見た枝垂れ梅がかわらいしい!
![]()
青空にピンクの垂れ梅、鮮やかです
「福山の岡山神社」っておかしいですか?ここは福山市神辺町道上の「亀山公園」(亀山古墳)があります。
この神社は創建1200年と言う由緒ある神社です。
![]()
神辺町にある岡山神社に参拝
![]()
創建1200年と言う由緒ある神社です
![]()
参拝し天津祝詞を掃除をしました。
その後境内をぐるりと回ってみました
![]()
緑に覆われた和風の風景が広がります
![]()
竹林も隣にはありますます。落ち着いた景色が続きます
![]()
竹林の間から街並みが見えます
![]()
ここは本来桜の名所となっていて、花見のシーズンには夜桜にもたくさん見物客が訪れます
![]()
たくさんの桜の木の下でお花見…いいでしょう?
![]()
青空に向かって伸びる垂れ梅はかわいらしい
![]()
白梅も下の方には咲いていました。
![]()
やれやれ、ほっと一息。
2015.03.02(月)4,586PV

青空にピンクの垂れ梅、鮮やかです
「福山の岡山神社」っておかしいですか?ここは福山市神辺町道上の「亀山公園」(亀山古墳)があります。
この神社は創建1200年と言う由緒ある神社です。

神辺町にある岡山神社に参拝

創建1200年と言う由緒ある神社です

参拝し天津祝詞を掃除をしました。
その後境内をぐるりと回ってみました

緑に覆われた和風の風景が広がります

竹林も隣にはありますます。落ち着いた景色が続きます

竹林の間から街並みが見えます

ここは本来桜の名所となっていて、花見のシーズンには夜桜にもたくさん見物客が訪れます

たくさんの桜の木の下でお花見…いいでしょう?

青空に向かって伸びる垂れ梅はかわいらしい

白梅も下の方には咲いていました。

やれやれ、ほっと一息。
2015.03.02(月)4,586PV