Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

南国土佐へ「高知城」と「ひろめ市場」で食を堪能

$
0
0
南国土佐へ「高知城」と「ひろめ市場」で食を堪能

龍馬の休日「ローマの休日」をもじっている、ウケる!


龍馬生誕から180年目らしい…


高知城、天守閣はそんなの大きくないが、お城全体の雰囲気は好きですね。


緑に囲まれたお城の風景


「板垣死すとも自由は死せず」という名文句も刻まれている


こちら、旦那よりも有名になった「内助の功」山内一豊の妻


お腹が空いたのでここへ「ひろめ市場」


今日も賑わっている。観光客ばかりじゃなく、本来地元の人達の飲み食い、交流の場ですね


忙しく行き来する働く人たちが眩しい


とにかく食べるもの、なんでもあり


昼間からみんなお酒を飲んでます、さすが土佐の風景だ


ラーメンだって高くない380円とか、450円くらいだから


とにかくテーブルを見つけるのが大変なくらいのひとであふれる


トロのにぎり、いただきます!


土佐へ来たらやっぱりこれでしょう


この厚み、しっかり感はやっぱり本場ならでは


こちら、今では珍しいクジラの竜田揚げ


マンボウのてんぷら


これ、イモケンピタワー!


とにかく賑やか。笑い声で溢れている。

帰りは高知から丸亀へ「骨付き鶏」を探しにいきました。

2015.05.09(土)4,985PV

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4603

Latest Images

Trending Articles