Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Browsing all 4603 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

卒業記念ボーリング大会 笑顔が溢れる、ハイタッチ!

卒業記念ボーリング大会、共によろこぶシーンに笑顔がこぼれる 毎年中学校卒業し高校卒業するときに、卒業記念のボーリング大会を行っています。 公立高校の合格発表は3月12日、その前日に行うことにしています。 合格発表前というのは気持ちも落ち着かず、いろんなことを考えてしまうので、全て忘れて思いっきりボーリング楽しもう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっぱり食べ物ネタ、かつさと、「一品で二度おいしい!」

かつさと、「一品で二度おいしい!」 今日も来てしまった、「かつさと」 これ、ランチメニューの一つ「チキンカツ鍋」 まずは正統派、チキンはキチンといただく ご飯はもちろん、「無料で大盛り」で注文です お味噌汁か豚汁が選べる この厚み、このボリューム、いいねぇ。 残りのチキンカツ丼は、ご飯の上にどっさり載せる これが、一品で二度おいしい「かつさとのランチ」でした。 ごちでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

テニス武者修行出かける!

テニス武者修行でござる 岡山、遊プラザトーナメント(ナイター)に武者修行に来ています。 岡山のレベル高いわ~! いちばん強そうな大学生ペアにタイブレークまで行ったのに、逆転負け。 でも彼らが優勝でしたから、善戦? インドア(屋根付き)は天井に当たってしまうから要注意です ナイターは、黄色いボールがほんとうに見えにくいなぁ。 いろんなタイプがいて、おもしろいわぁ~。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マッサンのふるさと、竹原を訪ねる

竹原…遠くないですね、マッサンのふるさと いきなりのこのショットですが… みんな、元気でしたよ(笑) 古民家では、たくさんの珍しいお雛様が展示され、無料で開放されていました。 竹鶴酒造、この時間帯は中を見学することはできなかった…残念!ガラスに写り込んでいる安頓 さすが竹の町、竹細工の店も何軒かありました かぐや姫も「竹」と大いに関係がある 竹原の町並みを背景に…自撮り棒使用...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昔住んでいた町「竹原」が今、朝ドラ・SoftBankのCMで大注目!(町並みフォト編)

昔住んでいた町「竹原」が今、朝ドラで大注目!(町並み編) この竹原という町、じつは昔私も仕事の関係で1年少々住んでいたことがある街なのです。いつもあとで思うのですが、住んでいる時にはその 良さに気づかず、休みの日にも対して町の散策もせず、まぁ日々の生活を精一杯送っていたという時代ではありますが…この町で次男が生まれました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

熊野筆の町を訪ねて

あの「なでしこの熊野化粧筆」の町を訪ねて 「筆の駅」という観光案内所ができていると、探すこと30分、やっと辿り着いた ここが筆の駅でした こんな大きな壁画が彫られていました ここの庭を作られたのは福山の方だそうです。 この龍が筆をくわえているでしょう? 作者の名前です これはなんと大きな硯だそうです 店内はちょっとしたギャラリーとなっています 隣には筆の製造販売しているお店がある...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平清盛伝説の「音頭の瀬戸」を訪ねて

平清盛伝説の「音頭の瀬戸」を訪ねて 真っ赤な橋が、陸と島とを結ぶその風景は生活道路として、また観光スポットとして現在 1165年に清盛が開削したと伝えられる、現在は幅60メートル、水深15メートル、1000トン級船舶の航行が可能な瀬戸内海の重要航路。 潮流は1日8回方向を変じ、潮流が停止する現象が「清盛のにらみ潮伝説」を生んだとされています。瀬戸に映える朱色とアーチ型が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一気に開花するかな?桜のつぼみ

豊姫神社の桜のつぼみ、一気に開花へ向かうか? 豊姫神社の入り口にある桜の木の蕾は、今こんな感じです。まだ硬く閉じられているようですが、この陽気だと一気に開きそうな気もします。 今朝は朝から午前中ずっと雨が降り続いていましたが、午後からは信じれないくらい、きれいなな青空、そして強い日差しが戻ってきました。 池の亀さんたちは、気持ちよさそうに岩に登って甲羅干しに専念(笑)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

COSTCO のファストフードコートは鳩のパラダイス

COSTCO次々やってくる鳩は善意で床のお掃除? そんなわけないか! このブログでも何度かトピックとして取り上げたコストコの入り口です 店舗の中に入るにはコストコの会員であるカードの提示を求められます 買い物が終わったら、ファストフードコートに行って腹ごしらえをして帰ります 大きなチキンサンド、このボリューム、持った時のズッシリ感は半端じゃないっす こちら異常に長いチェロキーです...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福山箕島、海を見守る「救世観音像」から見下ろす絶景

福山箕島、海を見守る「救世観音像」から見下ろす絶景 プレスシードだったか、桜の名所特集で出ていたので、行ってみたのですが、早すぎっ! ここは、けっこう風も強いし、気温が海からの冷たい風を運んでくるので、まだまだ満開は先のことみたいです。 そういうことで、まだ梅が残っているのです。高台の上に見えるのが「救世観音像」です。 紅梅だってこんなにきれいにまだ咲いているのですから...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海風3月の新曲 「あの虹の向こうまで」

今月も新曲発表します 海風の新曲「あの虹の向こうまで」 スピーカーONにして、スマホならイアホンで聞いて下さい。 今回の曲には「星くん」がハーモニカをいれてくれています。いい感じで響いています。 海風新曲です。「あの虹の向こうまで」♪ 虹ってほんとうに不思議ですよね。子どもの頃は、向こうに架かっている虹に向かってほんとうに走っていった記憶がありませんか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

流星ワゴン最終回は、広島県人へのサービス

流星ワゴン最終回、よかったですねぇ このシーンから!いいですねぇ、忠さんが和夫とやってみたかったこと、これですよ。 流星ワゴン、最終回、鞆の風景がいっぱい登場しましたね。 このシーンは、鞆じゃないですが、連れションのシーン、親子の絆がしっかり確認できた気がします。女性にゃわかりにくいでしょうけど。 おっと、これは軽犯罪法にひっかかるのかな(´-`).。oO(...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

広島で、開花宣言 縮景園の桜が開いた

広島でも縮景園の桜開花で寒くても「開花宣言…」 広島の桜標準木は縮景園にあるらしい。 福山では、まだまだつぼみですが、あと1週間ほどでこちらも開花するのかな… 嫁いらず観音では、まだ梅が満開、ここは桜も周りの桜の名所よりも1、2週間遅れますからね。 こちらも真っ青な空に映える紅梅です 道路の両脇には、もうぼんぼりが飾られていて、花見の準備も万端ですが、もう2週間はかかるでしょうね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

テニス仲間の自宅に咲く「河津桜」が満開でした

ちょっとピンクの濃い桜「河津桜」」が満開だ! 真っ青な空に、少し濃い目のピンクの花びらがとってもきれいだ 1955年に飯田勝美が静岡県賀茂郡河津町田中で原木を偶然発見したことが由来で、当初、発見者の飯田氏の屋号から「小峰桜」と地元で 言われてきたが、その後の学術調査で新種と判明し、1974年に「カワヅザクラ(河津桜)」と命名され、1975年に河津町の木に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

丸亀製麺の新メニュー!「だし玉肉うどん」と「明玉ごはん」、こりゃいいわ!

久しぶりに来たと思っている丸亀製麺 新メニューが目が止まるが、チョイスしたのがこれ! これが今回私が選んだ「明太子玉子ごはん」、あとで好みに合わせて醤油をかけてかき混ぜる、んんん…美味! ぶっかけうどんは並(控えめ) しっかり、いつもにぶっかけはシンプルでうまい そして欠かせないのはいつもの野菜かき揚げ ソフトボールサイズ。ほとんど球形ですね(笑) 今回いただいたのは以上3点セットです...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

見~つけた!今年一番の桜の開花、神辺の亀山公園

神辺お亀山公園で見つけた一番花! いよいよこれから一気に開花か? 蕾はみるみる膨らんではちきれんばかり、でも花はというとまだまだ開きそうにない…と思っていたら、見つけた! 蕾がほとんどなんですけどね、まだ… ちょっとフライング気味に幾つかが咲き始めました あっ!ここにも! この蕾なんか、明日には開きそうなくらい膨らんできています...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海風が「新宿音楽コンテスト」に応募しました。インターネット投票6/23から

海風が「新宿音楽コンテスト」に応募しました。 インターネット投票6/23から これが新宿音楽コンテストのトップページ。 賞金もでるけど、それよりもその先の音楽会へのdebutも夢じゃない… (ワクワク…♪) ほらね、「海風」もエントリーしています。エントリーが始まったばっかりで、海風は一番乗りです。 早けりゃいいってもんでもないですが、それだけ目立つかな?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハイダウェイ・ライブに海風登場です!

半年ぶり、ハイダウェイライブ海風登場! ハイダウェイに音楽好きが集まってきた 今日はアコースティックナイト! 奇遇にもFM福山の方が来られていて、今日のライブをオンエアーするんだって。うれしいじゃないですか(^ー^)ノ このコワモテの横顔、やっぱりガラ悪いかな? MC入りで第一部は、5曲一気にオリジナルを歌いました 相棒も、ノリノリで気持ちよく歌えました。 パーカッション飛び入りでした...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鮮やかだね、ブドウムスカリと桜の開花は同時進行

なんと鮮やかで緑に映えるムスカリの色 ソメイヨシノの開花も同時進行。春の競演だ! どうです?この鮮やか紫色! どうですか?このムスカリの群生 黄色い水仙もまた色を添えてくれてきれいですね 黄色い水仙とムスカリのコラボってところでしょうか 少しだけピンクっぽい、桜の蕾が少しだけ開いているみたいです。 少しだけですが、桜の花が開いています。 まだ蕾の方が多いくらいです...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜が一気に咲き出し、春の到来を告げる

桜が一気に咲き出し、春の到来を告げる 昨日までは気が付かなかった蕾のままだと思ったら、あっという間に花開いた桜、ソメイヨシノ ソメイヨシノの寿命は短いと言われる、およそ60年だとか言われるのが定説となっているが、昨日の朝ラジオのなかで 紹介されていたのは、それは「都市伝説」ともいわれる、なんの根拠もない噂だとか。...

View Article
Browsing all 4603 articles
Browse latest View live