報告!広島空港、Airport Rock Hiroshima Round 3、海風楽しんできました
11月29日、広島空港、Airport Rock Round 3 いいライブでした、音楽って最高だ! 優勝おめでとう!若い三人組の「およそ3」というとてもハッピーなグループ。みんな拍手で祝福しました。すかさず握手を!Congratulations! Airport Rock Hiroshima、海風は気持ちよく歌ってきました。風が強いのとたまたま海風が歌うときにジェット機が発着し大音量、...
View Articleせっかくの広島空港、いろいろ写真撮ってみました
カメラ小僧、広島空港アングルあれこれ… 安心してください、成田じゃありません、広島空港ですから 空港内の風景さり気なく撮ってみました 国内線のチケットカウンターを歩いていると、声をかけられた。なんで?? 不審者と思われたのか…ドキッとした。でも、それは心配無用だった。ANAのカードを作らないかというお誘い 行き交う旅人、どこへ行くんだろう? おやっ?修学旅行かな(^ー^)ノt...
View Articleちょっと感動したんで紹介します。90秒の感動CM、マルコメみそ
SNSで見かけたこの動画、ちょっと感動する どこにでもある風景かもしれない… 父と娘、年頃になると会話も少なくなる。何を話していいか、聞いてみたいけど聞けないで、妻に様子を聞く。 うん…そんなこともあったかも。でもこのストーリーにあるような、行動には出られなかったな。 結局、もう少し年月が経ってからだったな、普通に話せるようになったのは。世のお父さん、下町ロケットでも...
View Article京都清水寺の紅葉ライトアップ再び…(復刻版)
清水寺の紅葉ライトアップは、幻想的な別世界 清水の舞台とライトアップされた紅葉、そして脇に京都市街、ワンポイントの京都タワー ※こで使っている写真は去年12月の今ごろに訪れた時のものです。あしからず。 昨日のテレビで京都の紅葉の特集をしていました。外国人がいっぱいどこもかしこも京都の名所という名所には...
View Articleエアーポートイルミネーション 広島空港
エアーポートイルミネーション 広島空港 この前の日曜日、広島空港で開催された7”Airport Rock”が終わったあと、送迎デッキにはきれいなイルミネーション に明かりが灯った。日が落ちてますます気温が下がってきてこの青い発光ダイオードの光がよけいにその輝きを 強くしているように感じた。町中で見るイルミネーションとは、ひと味違った空港でのイルミネーションの光は...
View Articleケンタのチキンクリームホッとパイの巻
久しぶりに買ってみたKFCのチキンクリームホットパイ 最近気になって仕方がなかった「チキンクリームホットパイ」ついに食べる機会が訪れた もちろん、オリジナルスパイシーも抱き合わせ サラダは自宅調達 開けてみるとこんな大きなメロンパンみたいな… 上からやぶちゃいました 食べていくと現れてくるプラスチックのお皿には、ちょっと興ざめ… 2015.12.04(金)4,817PV
View Article初冬のグリーンライン(鞆の浦)から瀬戸内海を一望
鞆の浦グリーンラインから臨む秋の瀬戸内海 グリーンラインから臨む仙酔島 鞆の浦、ここは福山のベストスポット、間違いなく一番美しい眺めを見られるところ。遠くから友人がやってきた時には迷わずここを案内することにしている。 福山城、それもいい。でもやっぱりここへ来て、時間があれば尾道へお連れする。 ブログのネタが無くなった時もやっぱりここへ来ると、納得する写真を撮れるから、そんな時にもやって来る。...
View Article日化薬カップ、激闘の末、優勝しました~!
日本化薬カップ、激闘の末、優勝しました ご褒美は、「食のカタログショッピング」でした。何が選べるのか楽しみです。 ほんと、よく最後までがんばれたと思います。でも、今回は途中負けていても、不思議なことに優勝のイメージが はっきりと映像で見えてきたのです。前にもそんなことがありました。相棒に恵まれいい思い出と実績ができました。 この涼しい顔は、一回戦突破の時のもの...
View Article今さら、紅葉見物?あるんですよ神辺に!
もみじのトンネル ほら、まだ緑の葉っぱもある 燃えるようなもみじの赤は健在 緑を背景にすると赤が鮮やか 今度は空の青を背景に 空を仰いで見る、フーッ! 眼下の住宅街を背景に 地面に落ちている葉っぱじゃなくて、地面から直接生えているもみじの紅葉です さぁ、もう一度もみじのトンネルをくぐろう テニスコートが向こうに見える 下界をみる、加茂の方まで見える 福山市立神辺中学校 春には桜のトンネルが出現します。
View Article何、なに…?これどうなっているんだ???
何、なに…?これどうなっているんだ??? 指が絡まりあって、わけがわからん 世の中には色んな人がいるもんで、私の生徒の中にもこんな子もいたのでした。 体が柔らかいかどうかは、分からないが、指の関節だけは以上に柔らかいのです。 「こんなことできる?」といって見せてくれた指の異常な反り、曲がりぐわい… どうなっとんじゃぁ? この指のあり得ない反り… なんか、これETの指みたいだな…...
View Article鳥三郎、焼き鳥屋じゃなくて新しいファミレスのカタチか
鳥三郎、これも新しいファミレスのカタチなのか 福山は三吉町にもある「鶏三郎」の駅家店に初めて行ってみたここは以前、回転寿司の「魚虎」だった場所です けっこう好きだったんですけどね…くら寿司とはま寿司に駆逐されてしまいました 焼き鳥というけれどそのアイテム数は半端じゃない オーダーは、回転寿しろ同じでタッチパネルから 明太子あじのやきとり 焼き鳥の定番ネギマ つくねかな?かなりデカイ!...
View Article師走の頃の安頓的一日
師走は色々と、あれやこれや…そんな毎日 ポートプラザのペコちゃんもさんたの衣装にお色直ししていました エディオン福山本店。商品引き換え券を持って。 残念ながらナンバーはかすりもしなかった あなたは当たっていませんか?よくチェックしてみてね。 ガソリン価格続落 見えない…でも118円です 撮ったつもりが、デジタル表示見えない...
View Article2015年最後の新曲になるか…海風「新しい風」
海風の新曲 「新しい風」リリース 今年2015年も、月に1~2曲のペースでオリジナル曲を発表してきましたが、もう12月となってしまいました。 この曲で終わりになるか、もう一曲アップするか…微妙なところです。録音、録画ができている曲はまだ、 たくさんあるのですが、編集が追いつきません。さて、もう1曲発表できるかどうか… 先日のAirport...
View Articleモスの「唐津唐揚げバーガー」食べてみた
モスの「唐津唐揚げバーガー」食べてみた すいませんねぇ、メインじゃないサイドディッシュ先に出してしまいました。 でもオニポテ、大好きなんです。とくに「オニ」が。 フジグランのフードコートにあるモスもすっかりメニューがクリスマスムード。 もちろんエンタランスには、大きなクリスマスツリーが飾ってありました さて、いただくとしましょうか!...
View ArticleMartin D-28と過ごす毎日 「マーティンD-28という伝説」
マーティンD-28という伝説 そんな伝説と共に過ごす喜び… Martin D28 2011 まだ新しいですから、まだまだ弾き込んで、音を作っていく時期です 新品を買って時間が経過して、元の値段よりも高くなるという不思議な現象が起きています。バイオリンやピアノも そうだと思うんですが、いわゆるVintage物は新品を買うよりも遥かに高いのです。 ヘッドの部分にはMartin EST 1833...
View Articleついに作ってしまった「安頓」の印鑑
ついに作ってしまった「安頓」の印鑑 たまたま見つけたというより、前から気になっていた「印鑑製造機」 これで、念願の「安頓」のハンコを作ることにしました 500円を入れて、まず印鑑の材質を選びます。 500円~1500円までいろいろ 次に書体を選んで、フォントと太さや枠の◯との隙間の設定 これで待つこと20分、その途中経過をグラフとパーセント表示、そしてアンケートまで。...
View Article今年最大のヒットドラマは「下町ロケット」、去年の今頃は「素敵な選TAXI」
今年最大のヒットドラマは「下町ロケット」、 去年の今頃は「素敵な選TAXI」 今年大ヒット視聴率20%を超えていよいよ最終回へ向かう「下町ロケット」 渋い男が二人、男でも憧れる…阿部寛と吉川晃司 そして、去年の今頃は… 選TAXI、街を流すタクシーの上のマークを注意して見ておきましょう! もし、見つけたら乗ってみますか? どこまで遡りたいですか?...
View Article芦田川河口で見かけた「カモメの水兵さん」
芦田川河口で見かけた「カモメの水兵さん」 見事に整列したかもめの水兵さん かもめの水兵さん 並んだ水兵さん♪ 白い帽子 白いシャツ 白い服 波にチャップチャップ 浮かんでる かもめの水兵さん 駆け足水兵さん 白い帽子 白いシャツ 白い服 波をチャップチャップ 越えていく かもめの水兵さん ずぶ濡れ水兵さん 白い帽子 白いシャツ 白い服 波でチャップチャップ お洗濯 かもめの水兵さん 仲良し水兵さん...
View Article遠くの家族のためにケーキで祝う我が家の慣習
1年のうち半分くらいがHappy Birthday! Happy Birthday!今月も誕生日があるぞ、2つもあるんだから、それにクリスマスまで… って言うことは今月は3回もケーキを食べることになる。私的には、全然OKですけどね(笑) わりと最近出来たって言ったら「前からあるぞ」って言われそうですが、今年の結婚記念日にここへ注文に...
View Article春日のおいしいインド料理のお店「タブラ」
春日のおいしいインド料理のお店「タブラ」 最近インド料理のお店によく行きます。このところ、お気に入りだったのが東深津の「タンドール」。 今回は春日にある「タブラ」というお店。そんなに大きなスペースじゃなくて、こじんまりとしたお店ですが 私たちが食べている間にも、つぎつぎとお客さんが入ってくるのは、リピーターを多く抱えている証拠だろう。...
View Article