どこか遠くへ旅にでたいなぁ~!
どこか遠くへ旅にでたいなぁ~! 広島空港、最近飛行機自体に乗った記憶自体、ないなぁ…。知らない所行けば、何か新しい発想が生まれるかも。 広島空港のロケーション、福山からも、広島からもちょっと遠いんだなぁ… 広島の人は岩国空港を利用する人も少なくないらしい。ここ福山からでは、岡山空港という選択肢もある。...
View Article新春、初打ち。明けましておめでとう!
新春、初打ち。明けましておめでとう! おはようございます。本年度初打ちです。 年末年始、忙しくて2週間ほどラケットを握っていなかったので、テニスって楽しいなって。 久しぶりに会うテニスの仲間たちと新年の挨拶などしたりして。 ネット越しに観戦しながら、ちょい休憩 ネットの穴ににレンズを押し当てて撮ってみました あらら…新春初打ちでガットが切れた!...
View Articleそうだ!卵かけご飯を食べに行こう! 「たかたのたまご」
そうだ!卵かけご飯を食べに行こう! 「たかたのたまご」 お昼ご飯何にする? 実は、昨日行ったけど休みだったらしい、息子たち家族にリベンジだったらしい。 そこに私も一票!で、実行に移すことになり、行って来ました。3杯は無理でした。2杯半が精いっぱいでしたが、お腹90%! たかたのたまご 産地直売、新鮮たまご 今日が新年営業第1日目、早々お客さんもけっこう入っていました...
View Article天まで燃え上がるとんど、もったいないなって思うけど…
天まで燃え上がるとんど、もったいないなって思うけど… 立派なとんどに火を付けて燃え上がるまでの様子を動画でとってみました。 ※特別出演 海風のオリジナルソング「君の笑顔で大地は今よみがえる」をBGMとして入れています。 オリジナル動画はこちらから「君の笑顔で大地は今よみがえる」(リンク) 間近でみるとんど、はげしい勢いで炎は🔥立ち上がる。時折「パーン」という大きな音が聞こえてくる。...
View Article2018年1月 海風新曲第一発目「迷わず行けよ 行けばわかるさ!」オリジナル
2018年1月 海風新曲第一発目 「迷わず行けよ 行けばわかるさ!」オリジナル ↑ ★動画です(クリックして下さい)★ 2018年1月、今年は戌年。海風も今年はワンコのように、去年以上に突っ走っていきますよ。今年の一曲目はかなり、 テンション上げてスタートしています。タイトルも「迷わず行けよ、行けばわかるさ…」。...
View Article正月のおつかれさん会 阿も珍で打ち上げ
正月のおつかれさん会 阿も珍で打ち上げ 阿も珍、にやってきてました。福山在住一族のおつかれさん会。 10日間ほどの、みんなの世話を一手に引き受けてテキパキやってくれたWife に、感謝の気持ちということで息子がセットしてくれた。 私はあくまでも、アッシーということです、付き添いです(笑)ごちそうさまでした。 どうぞ、どうぞと言われては、入らねばなるまい…...
View Articleコートはうっすら雪景色
コートはうっすら雪景色 行く途中の道路は全く雪など積もっていないのですが、コートの上はご覧の通り雪景色 これじゃ滑って危ないですから、かき集めるとそれなりの量があるのでびっくりです。 向こうの2面はみんなで雪かきをしてできるようになりました。そこまでしてテニスをするか! って言われそうですが、これがするんですね。 火曜日には、日化で竹ヶ端のグループと交流...
View Articleセンター試験でキチントカツ(チキンカツ)
センター試験でキチントカツ(チキンカツ) いよいよ、入試シーズンに入りました。私立高校の入学試験は始まっています。そして今週の土日(1/13, 14)でセンター試験…。 センター試験の日には雪が降ると言うジンクスというか、傾向は今年もあるのでしょうか?今朝は朝起きると、外は薄っすら雪景色。 試験が近いと、縁起でもなんでも担ぎたくなるものです。...
View Articleこれでアコギの音が良くなる?? O -PORTって代物
これでアコギの音が良くなる?? O-PORT これです!なんかスピーカーみたいな… 犬のクビにはめるような器具 これがそのパッケージ 説明色々書いてある。 ストリングを緩めて、これを曲げながらホールの中に入れて、内側からはめ込む。 これで終わり。と書いてあります。 今度はめたものをアップしてみますね。
View Article久々にSubwayへ、なんか都会の臭いがするなぁ…
久々にSubwayへ、なんか都会の臭いがするなぁ… Subway でランチです。 サクサクうまいパン、野菜たっぷり、オニオン増量、照り焼きチキンのしっかりした味、あったかいチャウダー、あぁ、しあわせだぁ(*´∀`)♪ 前に来たのはいつだったかなぁ? メニューを見ながら…迷ってしまう テキパキと注文した素材を入れて作っていく うまそうだなぁ では、いただきます チャウダーも合わせて、寒いもんなぁ...
View ArticleLECT再び福山から1時間半
LECT再び福山から1時間半 日曜日、お天気もいいし、どこか出かけようと思いながら、外はやっぱり寒し…そうなるとSCかな? 久しぶりに広島へ、LECTへ行ってみることに。それから近場のMarina Hopへまだ行っていない水族館 もと思っていたのですが、予想以上に時間を過ごしてしまい、行けずじまいだった。最後はCostocoへ。...
View Article続 LECT REPORT
続 LECT REPORT 久しぶりに見るこの光景 TSUTAYAのエスカレーターから見下ろす本の壁 チチヤスの看板に誘われて、フラフラ やっぱりチチヤスのソフトいただくことにしました 濃厚なミルク、サクサク美味しいコーン さて今度はコストコへ向かいますか!
View Article今話題のセンター試験出題のムーミンに関すること
今話題のセンター試験出題のムーミンに関すること センター試験に使われたムーミンとビッケ いろいろなヒントから国名を答えさせる問題。 ポイントは12世紀に海賊が活躍していたと言うヒント、言語が1つだけスウェーデンノルウェーとは異なっていると言う点などが挙げられていた。 これがセンター試験の実物の問題です ふむふむ…...
View Articleガソリン代、どんどん値上がり、何で?どこまで上がるの?
ガソリン代、どんどん値上がり、何で? あれ?消えてる!レギュラー140円電光掲示版 撮ったはずなのに その瞬間点滅も滅のタイミングだったのか 1月15日(月)時点のレギュラーガソリンの全国平均は140.0円となり、先週から 1.2円の値上がり。2週連続の値上がりしています。昨日JAのガソリンスタンドで 給油したら、140円(JAカードで4円引きで136円)日曜日には137円だったので...
View Article岡山の池田動物園存続の危機なんだって!
岡山の池田動物園存続の危機なんだって! 今、岡山の池田動物園が存続の危機らしい。ニュースで見ると、こんな記事が書かれていた。(写真は以前行ったときに撮ったものです) 昨年2月期の事業報告書によると、入園料などの収入約1億4400万円に対し、人件費や動物の餌代などで約1億5600万円の支出があった。...
View Articleみんな年をとっていく、そんなこと当たり前じゃないか!
みんな年をとっていく、そんなこと当たり前じゃないか! 加山雄三とヤンチャーズ、「ロンリーハーツ親父バンド」 歳をとるってどういうことなんだろう。「加齢」これは仕方のない現象です。1つ年を超えれば、また誕生日を迎えることに1つずつ。年は加わっていくわけですからね。 「老化」というのは、話が違ってきます。こればっかりはみんな同じスピードで進むわけではないのですから。...
View Article丸源ラーメン、久しぶり〜! バレンタイン、チョコ誰が食べるの
丸源ラーメン、久しぶり〜! 丸源ラーメン、醤油とんこつねぎの焦がし。 セット唐揚げです。肉そばからラーメンを変えたら、ずいぶん値段がアップしていました。 730なのに930円に!なんで〜?? 唐揚げはラーメンの中に投下です! 何ヶ月ぶりかな?丸源ラーメン🍜 バレンタイン、こんなにいっぱいのチョコ、女性は自分で食べちゃうのか? 場所を移してフジグラン神辺へ...
View Articleプレミアム「あいすまんじゅう」あずき好きにはたまらん!
プレミアム「あいすまんじゅう」あずき好きにはたまらん! 「あいすまんじゅう」といえば、アイスクリーム売り場の定番、「モナ王」とか「爽」とか「スーパーカップ」なんかと 並んで、売れ筋のアイスクリーム。BIGなんかで買うと57円とかだったりする。 「ガリガリ君」にも「リッチ」というちょっと高いバージョンがあるのを見たことがあるでしょう。...
View Article水鳥たち、寒くないの? 東京では記録的大雪積雪23cmだそうな!
水鳥たち、さむくないのかな? 神辺、高屋川の水面で遊ぶ鴨たちの姿に、しばし足を止めて眺める あちこちに、集団を作って遊んでいるように思えるが、しっかりと餌を探しているのです こちらにも… あちらにも… ぐぐっとズームで迫ってみます 仕事の移動中に、土手に車を止めてカメラを取り出し、撮ってみました。 こちらは、箱田池に集まるシラサギ軍団...
View Articleアート色々…子どもの発想に驚いたり(文房具でロボ)、自然のアート(Snow Art)に癒やされたり…
怒る気がしない、GOOD WORK! どうでしょう?見事な作品じゃありませんか? いや、みごとなもんだな。ステーショナリーを使っての「ロボ」。レッスン始まる前に気がついたけど、 怒る気がしないんですね。代わりに、"GOOD WORK! "ってほめてしまった。図に乗るかもしれない(^_^;) もうすぐひな祭り。これは我が家の玄関先に飾ってあるコンパクトおひな様...
View Article