Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Browsing all 4603 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブラックサンデー? ブラックサンダーじゃないの? 100均色々、品揃えもちがうからね

ブラックサンデー?  ブラックサンダーじゃないの?   間違いじゃありません。たしかに「ブラックサンデー」と書いてあります。 ご確認ください、ほらね!       本物の「ブラックサンデー」と並べて撮ってみました 「ブラックサンデー」 VS 「ブラックサンダー」 ちなみに、中身はこんな感じです。 うまいっちゃーうまい!     実はこんなに色んな種類が出ています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やったぜ、金メダル「平野歩夢」トリプル1440!(360☓4)

やったぜ、金メダル「平野歩夢」 トリプル1440! こういうことだったんだ、この数字 (360☓4)横4回転 トリプル(縦3回転) 「トリプルコーク1440(フォーティーン・フォーティ)」 14-Fourteen 40=Forty ですからね。 4桁の年号を読むのに、前2つと後ろ2つを読むのと一緒です 斜め軸に縦3回転、横4回転する大技。技名にある「トリプル」は縦に3回転する 詳しい説明はここから...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

三連休は、歩け、歩け、あっちこっち

三連休は、歩け、歩け、あっちこっち 見慣れた道も、歩いてみればちがう風景 歩くのは「ただじゃ!」 山王山にある「日枝神社」と「黒厳神社」へ参拝です。 いつもは車でスルスルっと登っていくのですが、今日は自宅から歩いて テクテク、ここまでやってきました。この階段の数は140段くらいかな     見慣れた井原線も、なんか下から見上げるとかっこいい! でも、一両編成ですから、バスみたい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

見たことがあるあの映画…みたい!

My favorite Movie ! あの映画のあのシーン… みたいにやってみた     バランスボード、ちょっとイメージしてやってみた。 あの映画のシーンを思い出しながら Michael J. Foxみたいに     この太鼓橋の名前は「うらしまばし」っていうんだ どうしてそんな名前になったのか…知りたいけど、わからない   手前の木の垂れてきている枝を入れたほうが、構図がいいな...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お百度石…願いを叶えるお百度参り(春日神社)

春日神社のお百度石 願いを叶えるお百度参り       お百度参りとは、どうしてもかなえたい願いを神様に届けるための儀式の一種です。 お百度参りの歴史は古く、歴史書「吾妻鏡」では鎌倉時代初期の1189年で すでにお百度参りが行われていた記録が確認できます。 「平戸記」でも1240年に祇園の社で百日詣が行われていたと 書かれており、古くから定着していたようです。 (こちらから引用」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハッピーバレンタイン2020! いただきました!

ありがたいな!感謝! ハッピーバレンタイン! チョコいただきました!   こちらちょっとゴージャスなアソーティッドチョコレート!     高たったろうに…これ全部生徒からのプレゼントです 今年のバレンタイン、会社では「義理チョコ」が激減!これもコロナ禍のせいらしい 送る側の女性からは大歓迎、社内の人間関係考えなくてもいいから、この機会に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

芦田川 Walking …けっこう歩いたわぁ Over 10,000歩

芦田川 Walking …テクテクお散歩 けっこう歩いたわぁ Over 10,000歩 芦田川の河川敷をテクテク歩く、万歩計を見ると10.371歩! 大台を越えましたよ   はて、このコンクリートに埋め込んだ石は何なんだろう? 適当に置いているようで、実は法則性に基づいて置いてある 私は「土踏まず」のマッサージストーンかと思ったりましたが、そんなわけないか!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「みんなちがってみんないい」海風の新境地です、どうぞお聞きください

海風の新境地...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山本五十六「男の修行」を眺めながら、挫けそうな時、またそこから立ち上がる!

男の修行である! By 山本五十六 そして、海風の歌う「ゼロの軌跡」 聞いてください この色紙、実は私の書斎に貼ってあるものです。これは呉の「大和ミュージアム」で買ったものですが、時折眺めて気持ちを落ち着かせるのです。他にも名言集は多くあり、生きる上で必要なこと、そして組織で生きていくために知っておくべき心理などを絶妙の口調で残しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

歩け、あるけ、1万歩超え。コロナで行くとこないし、自然の中を歩いてみた

歩いて、あるいて、 ここまでやってきた 今日もOver 10,000歩達成! 名曲「古代へ思いを馳せて」が 生まれた場所       ここまで歩いて片道5000歩オーバー 歩いて行くにも帰り道のことを考えなければ とんでもないことになってしまいますから。   向こうに見えるのは福山通運の集配所 押してみるとでかい立体ですね   道なき道をテクテク歩いて行きます備...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やたら外が明るいと思ったら…雪景色  せっかくのテニス解禁も あ~ぁ!

福山市、マンボウは継続も 市の施設屋外スポーツに関しては解禁! その初日でしたが、雪でコートは使えず…     朝起きて窓の外がやたら明るい 朝日が差しているのはわかるが、それにしても明るすぎるのだ。   なるほどね。太陽の光を白銀が跳ね返し その反射で外が明るくなっていたんだね 早速外に出て、足で感じてみた でも、雪だるまが作れるほどの積雪じゃない 家の周りの小鉢の上に雪がこんもりと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雪が続いて、なんとも微妙なコロナ中の、テニスコート解禁です。

解禁2日目、コロナは 増えてるけど… テニスの話なんですけど   いやー、2日続けて朝起きたら、銀世界! びっくりですよ   広島県としては落ち着いてきているところで すが、なぜか福山ではぐんと増えて145人の 新規感染者、どうなっとるじゃ? でも福山市店屋外のスポーツ施設は解禁 ようやってくれたものだと喜んでいます。   テニスコートへ続く道、少し高台にあるので...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

国分寺に梅の花が、やっと少し咲き出した、うれしいな、春の兆しだ

待っていましたよ、梅の開花 ここ国分寺でも、 やっと梅の花が開き始めた     場所によっては、もう何週間も前に梅の花が 咲き出したと言う話があちこちから聞こえてきます。     ここ国分寺ではまだ、2分から3分咲ですが まぁこれからが楽しみと言うことで、桜よりは、賞味期限が長いので経過をみてみたい。 とても天気の良い、青空がきれいな日でした 国分寺山門   国分寺の入り口に鎮座する石碑...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

これは超お買い得だわ、さすがギガ・ドンキ、ライトニングケーブルが110円!

なんせこのライトニングケーブル 110円!普通の1/10の価格! さすが、ギガドン!       買ったのは、左iPhone13Proのワイヤレス充電用スマホより薄い! たしかに… Lightening Cableさすか、乗せるかってことだけど まぁ、楽チンと言えばそうだけど、時間にして2秒くらいか? Time is Moneyってことだね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鏡の中にほら、笑顔の君がいる 海風の安頓オリジナル SOLO

「鏡の中にほら、笑顔の君がいる」  海風の安頓オリジナル SOLO     世の中なんか、暗いニュースばかり、コロナのパンデミック、いつまでたったもおさまらず、 みんなと出会い、集まることもままならない、そんな自粛生活も疲れ切ってきたのかもしれません。 そうかと思うと、ウクライナで戦争も始まり、なんか映画と現実の境目がわからなくなったみたいになってきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

できる!君ならできる!ってあの人に言われたら…

この人に「できる」って言われたら やっぱりできるかも…って気がする       昨日はお昼前には気温が13度位まで上がり 額やシャツの下には、うっすら汗をかいた       今日はさらに気温が上がるらしい まだ梅が咲ききっていないところもあるが この2、 3日で一気に咲き始めるだろう   ここから神辺テニスセンターは、広島県 福山市ともマンボウ延長中ですが、屋外の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本当に「蝋」でできたような透明感のある花びら

「狼狽した」 蝋梅(ロウバイ)を 見つけてつい… もう、満開の時期は過ぎているけれど、 今年はじめて見た「蝋梅」に「狼狽」した(笑) 少し前のことです 時間はちょっと遅く、午後4時半くらい。神辺町道上の 「亀山公園」に寄ってみた。この時期だから花とか 色物はなかなか見つからないだろうなって 思いながら車を降りて、とりあえず周りの風景を写してみた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あとひと月もすれば…井原堤の桜並木

今は、何もない堤ですが あとひと月もすれば…桜で、人で 笑顔で賑わう…       一月後には、また来ますからね、と言い置きして帰りました   この高い塔、どこかの大学の塔みたいですね   井原の市街地、車で通っていたら気づかない風景 あちこちにあり、新鮮です。こんなところにインド料理屋さんがあった   リサイクル、遺品整理、断捨離   無人の餃子無人販売店、そういや駅家の方にもあったような...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

去年の今頃、府中Alwaysでライブで歌ってた。「まだ桜(HANA)は咲いていないのに」 

去年の今頃、コロナは一段落してた でも、今年は勢いが衰えない 安頓が歌う 「まだ桜(HANA)は咲いていないのに」      去年の今頃は、相棒の星くんが体調不良で、安頓がソロで出演しました。 原曲は海風の相棒、星くんの名曲「桜の樹の下で」です。 これまでも2つのバージョンを出していますが、今回はLive Spot Alwaysでの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日常から少し足を踏み出して、八田原ダムへ

日常にSomething newを発見 八田原ダムを周り12500歩       お天気がよかったので歩け、歩け! 歩いて12,500歩!     八田原ダムのダム湖の周りをぐるりと 回ってみました。風は少し冷たかったけど 歩いているうちに、少し汗ばんできました       小高い丘にのぼり、お弁当🍱を広げてる     こうやってみると、そうけっこう広いね ほんとに歩くの?...

View Article
Browsing all 4603 articles
Browse latest View live