なにかちがうよね? あれれ? 神辺のヤマダ電機(フレスポ店)
あれれ?神辺フレスポのヤマダ電機何かちがうよね? (福山北店) 昨日今年になって初めて行ったヤマダ福山北店(フレスポ) これだけでは気づかないかもしれませんね。 私も最初はなにか変だなぁ~くらいしか思わなかったけど帰りに見上げた時に、あれ? はい、これが以前のヤマダの建物の全景です。 ほらね!赤い縁取りがついてド派手になっちゃいますね。 えっ?前から?う~ん、私が気がついたのは昨日でした。...
View Articleこんなの欲しかった!iPhoneのメモリー不足解消だけじゃなく、外部データを再生できるiXpand
私のiPhone6Plusは64GB、そこでこいつの出番!iXpand これですよ、これ!lighteningのインターフェイスにぐさっと差すとiPhoneのカメラ、ビデオ、音楽、住所録…その他 諸々のデータをこっちのSDカードに引きこむことができる。その後の処理として、データを本体に残すか、それとも削除...
View Articleどんど発見、Part-2 神辺、豊久保地区
ここ神辺の豊久保地区にも毎年立派なとんどが作られる 昨日、中陣テニスコートから帰る途中に見かけたこの「とんど」、もう準備万端ですね。 ちょっと近づいてみて、見上げるとこんな感じです ちがうアングルから見ると、張られている絵がちがうんですね ほら、これも違います。 正面のをアップしてみると、「あっ!猿がみかん食べてるわぁ」 ここまで来るとほんと、芸術ですね。...
View Article遅ればせながら、草戸稲荷神社に参拝してきました
正月には参拝できなかった「草戸稲荷神社」へ 突然ですが、最上階からの眺めおろした風景です。かなり高いでしょう? この写真の一番上まで登って、参拝、いい運動になります。ちなみにエレベーターはついていません 駐車場の周りにままだ、露天がたくさん並んでいました。それもこの連休くらいまでかな? 予想以上の車の数で、駐車場へ入るににちょっと時間がかかりました。ガードマンの誘導がかえって混雑を...
View Article新春ダブルス 三原でゲットできたものは…?
新春ダブルス 三原でゲットできたものは…? まずは、楽しきテニス仲間と記念撮影です 開店前のアプライド駐車場です 福山を7:20ごろ、今回のパートナーを車に乗せて三原までバイパスを使っていきました。 今日の朝は氷点下になりかなり冷え込んでいました。霜がびっしり降りている様子が見えるでしょうか? 仲間たちの試合が始まりました きれいなフォームですね。鋭いスピンサーブが繰り出されます...
View Articleもったいないけど、燃えて消えていくとんど
もったいないけど、燃えて消えていくとんど いよいよこのとんども焼かれてしまうんですね。 ちょっともったいないような気がします 町内会の人たちも集まってきているようです。 ひがつく瞬間を取ってみたいと思いましたが、テニスコートへと向かってしまいました。 ここのとんどではありませんが、Facebookで上がっていた画像をお借りしています。 福山でも有名な「能登原」のどんど動画です...
View Article新春の福山「明王院」を訪ねてみると…
新春の福山「明王院」を訪ねてみると… 先日はお隣の「草戸稲荷神社」に参拝したのですが、今回はその隣り合わせになる「明王院」を訪ねてみました。時期は同じです。 ここは、紅葉のシーズンにも訪れたのですが、それは素晴らしい紅葉を見せてくれる場所です。今回は正月からしばらく時間が経過 した頃ですが、入り口には変わったものがありました。...
View Article蔵王のグラッチェガーデンズへ ごちそうさま!
久しぶりにグラッチェへ 到着したのは5:00すぎ、この時間ならけっこうゆったり座れます。それから次第にお客さんの数は増えて 帰る頃にはもう待ちが出てきていました。早めの動きはいいですね。露庵なんか微妙な時間で料金も 変わるんですから、このタイミングは、同じ料理をいただくのも料金が違うんですからね、考えないと!...
View Article久しぶりに沖野上の「天下一品」へ。こってりはめちゃうまい!
「天下一品」へ。こってりはめちゃうまい! この一杯は、いいわぁ、コラーゲンたっぷりの鶏と野菜んおスープ、こってりスープがずっしり満足感を満たしてくれる 今では福山ではここ沖野上にしかなくなってしまった「天下一品」昔は春日にもあったのに… では、改めていただきます! 麺はちょっと太めです。スープがよく絡むいい感じ 今回は定食にしてチキンカツ・サラダ+ライス+こってり...
View Article冬景色の中の「目立ちがりやたち」
冬景色の中の「目立ちがりやたち」 山茶花の花びらにズームイン! この山茶花の濃いピンクの花弁とガクなんですけどに。冬の数少ない色物ですから貴重なんです。 ちょっとあったかい日が続いたいたもので、葡萄ムスカリもフライングです(笑) 秋の名残がまだ、踏ん張っていた。枯れたもみじの葉っぱが樹の枝に残っていました...
View Article海風の2016年最初の新曲 「伝えたいことがあるから」
あなたに伝えたいことがあるから… 海風の新曲です 【動画 海風「あなたに伝えたいことがあるから」】 スピーカーをONにして聞いて下さい。 動画のフォトムービー用に作ったイラストです(1) 「あなたに伝えたいことがあるから」♪ 海風としては、初めての試みです。ある女子中学生がたくさん詩を書き溜めていました。その子はイラストも とてもうまいので、じゃぁこれで曲を作ってみようってことで、作ってみました。...
View Article神辺の豊姫神社へ初参り
今年は初参り、神辺天別豊姫神社 神辺の豊姫神社へ初参り。まだ正月の名残りが残っている境内です。 お玉串を供え、天津祝詞を奏上させていただきました。 鳥居にはまだ正月の名残りが… そのお飾りをちょっと近くで撮ってみました 真っ赤な南天 そして大ぶりの橙 まずは、手と口を清めて、先に進みます。 この長い長い階段、この先まだまだ続くのです。 おみくじをなぜ枝にくくりつけるんだろう?...
View Articleまさかの雪景色にびっくり!まるで水墨画の世界
朝起きてびっくり!雪景色にしばし佇む 高屋川沿いのお寺を向こう岸に見る風景、まるで水墨画のようです 今朝はdaughterを神辺駅まで送ってのろのろ運転を裂けて土手を走る 土曜日に念の為にと履き替えていたスタッドレスタイヤのおかげで安心して走ることが出来ました 駅のホームに停車中の井原線 積もった雪をメインに、井原線の車両を背景に入れてみる構図...
View Article最近の安頓的トピックスあれやこれや
世の中には変わったものがあるもので… マヨネーズ?なんで筆箱からマヨネーズが?はたして正体は? 実はこれ、修正テープだったんですね。騙された! なんでこんなに安いの?Apple製のイアフォンとLightening 接続コード(198円ですよ!) ありえないお土産(From China) あの国では普通おやつにこんなもの食べるのかな? オクトパス=「置くとパス」...
View Article全方位前向き、修造日めくりカレンダー
前から気になっていた修造日めくり うれしい!wifeが買っておいてくれていました。前から、気になっていたんですけどね。 昨日から日めくりやってます。全方位前向きに修造君と生きていきたいと思います。 「人のふり見て我がふり直せ」→「人のふり見て我がふり伸ばせ」なるほど、前向きだわぁ(^ー^)ノ これが、その日めくり名言集 19日分 「人のふり見て我がふり伸ばせ」 20日分...
View Article白銀のテニスコート、せっせと雪かき
そこまでしてテニスをするのか? いあや、雪かきしてまでテニスをするかっ? やるんですねぇ。いいウォーミングアップになりました。道路は解けても、コートの雪はなかなか溶けないんです。 あらら、テニスコートがうっすらと白銀の世界に変わってしまっている さてどうしたものか。諦めるかそれとも雪かきしててもテニスをするか? しばし考えてみる。みんなと協議した結果、よし、雪かきをしよう!...
View Article御調クロスロード「道の駅」リニューアル後初めて行ってみた
御調クロスロード「道の駅」改装後初めて 府中から御調方面へと車を走らせる。ここを通るとどうしてもカメラを取り出してしまう。 芦田川沿いに河原にこんなのっぽのとんどが作られていた。今頃は燃えて灰になっているんだろうけど クロスロード御調までちょっと足を伸ばして リニューアルしてここ、クロスロード御調に来るのは初めて、どう変わっているんだろう こちら子ども図書館 野菜市という建物が増えている...
View Article見逃せない、財津和夫がリーデンローズ、チケットGET!
見逃せない、財津和夫がリーデンローズ、チケットGET! 【財津和夫 サボテンの花】 財津和夫と姫野達也がリーデンローズでチューリップを歌う、チケットゲットできました! 今から、ワクワクです iPhoneアプリのスキャナーでスキャンして補正してみました。読みやすくなったでしょう? 海風の相棒がとってくれました。前から気になっていたので、とってほしいと頼んでおいたものです。...
View Articleおいおい!この画像はなんだ?盗撮された「くまモン」
うかつだった、私の寝入り様を盗撮された それにしても、私の着ていたこのWilsonのウェアーとくまモンの色があまりにもマッチし過ぎてるの感心! おやっ?何か餌も咥えさせられているし(笑) ソファーの上でウトウトとしていた私。何か遠くでスマホのシャッター音が響いていた記憶はあるが その時には「何撮っているだろう?」って思っていたくらいでとくに、きいはしていなかったのだが。...
View Articleまた雪が…天気予報に申し訳ないほどの雪ですが。
記録的な積雪…でもないけど降りましたね 朝から慌ただしく、雪に影響に翻弄されています。昨日は寒かったものの、雪も降らずラッキーと思っていたのですが、さすがに朝起きてちょっとビビりました。スタッドレスを履いた車を点検で出していたもので、今は代車(^^;; サラサラのパウダースノーで、固めても雪だるまも作りにくいです。庭の新雪の上に続く不思議な足跡、検証中です(笑)...
View Article