この川を、ホタルを守る人がいる「自然を尋ねる人」
この川を、ホタルを守る人がいる 「自然を尋ねる人」さんからお借りしています。 「最近ホタルを見ることが少なくなった」とか、「うちの子はホタルを見たことがない」とかいう会話をよく耳にすることがある。そんな人にはぜひ、この堂々川を夜訪ねてみるといい。...
View Article「夢は逃げては行かない」 海風、新境地の新曲です♪
「夢は逃げては行かない」 海風、新境地の新曲です♪ 今月に入ってからすでに3曲目のアップです。まだまだたくさんアップロードする曲は出来上がっているのですが、なにしろ動画の編集 さらには、歌詞を入れるのがけっこう時間がかかってしまうんで、どうしても遅くなってしまいます。今回の曲「夢は逃げて行かない」...
View Article過ぎてしまえば、笑い話の巻、マヤの暦2012年世界の終末
過ぎてしまえば、笑い話の巻、マヤの暦2012年世界の終末 2年前にこんな記事を書いていた… フランス南部ピレネー山脈に近い小村ビュガラッシュに、世界各地の終末思想信奉者が「2012年の世界の終わりを逃れる聖地」として流入し、住民が困惑しているそうだ。 人口200人ほどの小さな村は、いまや終末思想信奉者らで溢れかえり、村長もお手上げ状態だという。...
View Articleこれが、アメリカでは普通の「比較広告」か…マイクロソフトSurfaceの値下げ広告
これが、アメリカでは普通の「比較広告」か…マイクロソフトSurfaceの値下げ広告 これが、アメリカでは普通の「比較広告」か… でも、ちょっとそそられる。iPad、iPad mini あるし、いつもNote PCも持ち歩いているし でもこの大きさでオフィスが使えるのは魅力、でもSurface ProならWindows 8で パソコンソフトが何でも使えるからねぇ。...
View Article俺はまだ本気だしてないだけ、めちゃおもしろかった
「俺はまだ本気だしてないだけ」、めちゃおもしろかった 上映中の案内ポスター 本日リリース「俺はまだ本気出してないだけ」見てきました〜!めちゃおもしろかった^_−☆ 堤さん、あの人どんなキャラでもやっちゃう、すごいな。 笑あり、涙あり、感動あり…いっしょに映画見終わって、wifeに言ってみた。 「本気だしていいかな?」って。そうしたら、「ギターやテニスじゃなくて、仕事にね!」って釘をさされた(笑)。...
View Article「俺はまだ本気出してないだけ…」って言い訳しようと思ったけど、優勝しちゃいました!
「俺はまだ本気出してないだけ…」って言い訳しようと思ったけど、優勝しちゃいました! 今回のペアは、「キョンキョン」こと小泉今日子だった(笑)本人登場はならなかったので、想像して下さい。 尾道市ミックスダブルスに初出場、優勝です! 「俺は、まだ本気だしてないだけ…」 って言い訳しようと思ったけど、優勝しちゃいました♪( ´θ`)ノ 応援ありがとうございました。Facebookでは、リアルタイムで応援...
View Articleちょっと止まりなさい!! お巡りさんに止められた(笑)
ちょっと止まりなさい!! お巡りさんに止められた(笑) これそのハーモニカです 私の相棒、アコースティック「海風」のH氏、車を運転中、警察に止められたそうです。 「あなた、いま何か持って口の辺りにもっていってましたね」と、警察官。 「これですが、なにか…??」と相棒。 「携帯じゃないんですね?」と警察官。 「吹いてみましょうか」 と相棒、音をだしてみせる。 「気をつけて運転して下さい」...
View Article物忘れよ、さようなら…記憶の引き出し!これなら覚えられる。
記憶の引き出し、これはいい! ちょっと関係ないか…!でもすぐにメモリーっていう言葉でこの顔を連想してしまうんですね、顔黒のこの顔を! ちょっと探しものをしていて、おもしろい映像を見つけました。 記憶術の名人っていうか、覚えさせる名人とでも言いましょうか… その人の言うことはこんなことでした。 ❍「引き出しをたくさんつくること。」 ❍「メージをうまくくっつけていくこと」...
View ArticleiPad miniがあればスタジオも楽器もいらん!Garage Band
iPad miniがあればスタジオも楽器もいらん!Garage Band iPad miniで、作った曲をトラック編集中、すごいわぁ、これ! スタジオも楽器もいらん!Garage Band できたら、UPしてみます。 写真のドリンク、FUEL X、不気味なエンジンオイルみたいな色。 でも飲んだらけっこうスッキリうまかったですよ。 台風近づいてきています。気をつけて下さいね。 人気上昇中…...
View Article雨降りはいやだけど、恵みの雨かな
雨降りはいやだけど、恵みの雨かな 我が家の菜園のトマトもこの雨に大喜び 同じくナスの葉っぱも雨の滴を落とさないように葉っぱの上で受け止めている 茄子には紫の可愛い花が咲き… 小さいながらも、なすびを実らせた 昨日は、父の見舞いに西大寺まで帰った。 思ったより元気そうだった父は、うれしそうに何かを話しているように見えた。 吉井川の雄川橋の少し上流の鉄橋を赤穂線の黄色い電車が走る...
View Article大雨警報、こんな時にあじさいを撮りに行く
大雨警報、こんな時にあじさいを撮りに行く 中国地方は大雨、とくに昨日は一日中福山地域は「大雨警報」が出っぱなし… こんな時にこそ、あじさいは元気に咲いているはずだ… 雨のしずくもこうして見れば、美しいものだと思いませんか? ぐっと迫ってみますとこんなふうに、滴の中に景色が写り込んでいます 福山市神辺町の「吉野山」から「歴史資料館」へ続く道、これ「あじさいロード」って名付けられています...
View Article台風4号、雨の日の風景(福山平成大学)
台風4号、雨の日の風景(福山平成大学) 台風4号は熱帯性低気圧に変わったものの梅雨前線といっしょになって、大雨を振らせ、福山にも「大雨警報」が出された 水曜日、6月12日から降り続いた雨は、カラッカラの大地を十分湿らせ、八田原ダムの貯水量もずいぶん上がったんじゃないだろうか 福山平成大学へやってきた、何しにきたかって? 学食にランチを食べてやってきたのです...
View Articleこれが今話題の「3D プリンター」 すごいよ、これは!(動画あり)
これが今話題の「3D プリンター」 すごいよ、これは!(動画あり) このビデオにあるように、人間の体を舐めるようにビデオカメラで撮りまくり、それを一枚ずつ積み重ねていき立体を作ってしまう、なんか CTスキャンみたいな感じかな。色まで忠実に再現できるらしいから、まぁすごいなこれは!写真じゃなく、立体的な造形が制作されるんだ。...
View Article福山のパワースポット「鞆の浦仙酔島」へ渡る(前編)
福山のパワースポット「鞆の浦仙酔島」へ渡る(前編) 平成いろは丸で福山有数のパワースポット「仙酔島」へ渡る いろは丸といえば…あの坂本龍馬率いる「海援隊」船(いろは丸)が紀州の船と衝突して沈んでしまった歴史的にも有名な「鞆の浦 いろは丸事件」。 坂本龍馬が運用した、伊予大洲藩から借り受けた西洋式の蒸気船「いろは丸」。最初の航海で物資(鉄砲)を運ぶために長崎から大阪に向かっている...
View Article突然ですが、新曲発表です「行けばわかるさ」And you will know..
突然ですが、新曲発表です「行けばわかるさ」And you will know.. ※スピーカーは ON です! タイトルからわかるように、あの人の言葉「道」というメッセージ、強烈に私の中に今でも鳴り響いています。 そこから生まれた曲、「行けばわかるさ」 And you will know.. 今回は海風としてではなく、「安頓」のSolo Versionで収録です。...
View Article鞆の浦のパワースポット(中編)ってことは後編もあるかも…
鞆の浦のパワースポット(中編)ってことは後編もあるかも… いよいよ、鞆の浦の仙酔島へ上陸です。こうして島に立つとなにか感じる… ゴミ箱と「狸」に餌を与えないように注意する文面、夜になるとけっこう出るらしい この岩の穴をくぐると願い事がかなうとか、もちろんくぐりましたよ このうえに「願いkごとが叶う場所があります」という看板が見える。なんだろう? 下から見上げるこの橋がどうもその場所らしい...
View Article鞆の浦「仙酔島」パワースポットをめぐる(後編)
鞆の浦「仙酔島」パワースポットをめぐる(後編) 仙人ケ丘から臨む仙酔島、鞆の浦の内海 仙酔島の海岸にそってしばし進んでいきます 波に侵食された岩がその歳月の長さを語ってくれる こんな風景があちこちに…なんか改めてこの島の神秘さを感じる 大地の変動…その証拠を岩肌に感じながら進んでいく 雨の後なのであちこち岩が転がっていたりする 海岸線を整備された遊歩道...
View Article日本勢、ウインブルドンで快進撃、錦織圭、クルム伊達公子3回戦へ進む!
日本勢、ウインブルドンで快進撃、錦織圭、クルム伊達公子3回戦へ進む! 涼しい顔で語る錦織、頼もしいな ほんとうに楽しそうに語るクルム伊達公子 大会第12シードの錦織圭(日本)が世界ランク84位のL・マイェール(アルゼンチン)を7-6 (7-5), 6-4, 6-2のストレートで下し、2年連続の3回戦進出を決めた。 クルム伊達公子も17年ぶりのウインブルドン3回戦進出!...
View Article「海風」音楽の動画・記事のカテゴリー作りました
海風動画・記事のカテゴリー作りました ある人からご意見をいただきました。「海風」の特集を新しくカテゴリーに加えたらどうですかって。 振り返ってみればけっこう、新曲の度にアップもしていましたし、そうだ、この際作ってしまおうって、作っちゃいました。 みなさんもぜひ、「海風」の足あとを見るということも含めてご覧ください。これからも応援よろしくお願いします。...
View Articleひさしぶりのグローブの感触だった!
ひさしぶりのグローブの感触 ソフトボールはちょっと大きいな 今朝は雨が降っていなかったので、午前中はテニスへ出かけて、待ち時間に仲間とキャッチボール。ソフトボールの3号球だけど、 すごく大きく感じた。グローブの感触がとってもなつかしく、しばらく、play-catch! そのあとで、テニスボールが大きく感じられてしばらくは違和感たっぷり(笑) ほら、こんなに… ちょっとセットモーションから...
View Article