Quantcast
Channel: 毎日更新!日刊 安頓写真ブログ
Browsing all 4603 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

観音様が紅葉に微笑んだ

観音様が紅葉に微笑んだ 毎週この場所へは来ているのですが、今回は紅葉のクライマックスのタイミングで特別なアングルが録れました。 この1枚です。 お水を汲みに来て、その帰りです この鐘を鳴らすのはあなた~♪ なのかも… 見上げれば青空が… 秋ならではの風景に感謝 散り忘れた葉っぱがなにか、切ない…そんな気持ち このバス、誰も乗せずに、到着したと思ったらそのまま引き返した…「もったいないな」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

またこの日がやってきた。新市の「一宮さん」「備後一宮大祭」

一年が巡ってくるのは早いものです「一宮さんへ」 本殿でこの一年を感謝し、またこれから1年のご加護を祈念します。これがある意味一年の始まりであります。 今年もこの階段を登って本殿へ、この階段をのぼるのが「きつい」と思う日が来るんだろうか、いつか… 連休の最終日、大祭の本日が最終日ということもあり、行った時間も午後…人では例年よりも少なかった...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩国錦帯橋&紅葉谷公園&岩国城へ

岩国錦帯橋&紅葉谷公園&岩国城へ 車で、ひとっ走り。宮島SAで一回休憩しましたが、あとは一気に錦帯橋まで駆け抜けました。お天気は最高、少し汗ばむくらい 今回の予定は、岩国、錦帯橋、紅葉谷公園、ロープウェイに乗って岩国城、そして広島に戻って、COSTCOへ、さらに平和大通り の「広島ドリミネーション」という計画…なかなかハードなスケジュールだが、大成功のプランでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海風11月2曲目の新曲「君とならどこまでも歩いていける」♪ スリフィンガー+ツインリード

海風11月2曲目の新曲「君とならどこまでも歩いていける」♪  スリフィンガー+ツインリード 動画をクリック! 11月 海風の新曲2曲目となります。「君とならどこまでも 歩いていける」今回はスリフィンガー+ツインリードでていねいに歌っています。 何と言っても「純愛路線」ひた走っていたあの頃のメモリーですから(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

140万球の光の競演、広島平和大通り「ドリミネーション」

久しぶりに行ってみました 光の競演「広島ドリミネーション」 スパイダーマンの巣 中央には蜘蛛がすんでいるぞ 広島の冬の風物詩であるライトアップを、平和大通りを中心に中心部商店街や商業施設などの市内中心部一帯で展開することにより、 市民や観光客が広島の夜の街を散策して楽しめる魅力ある広島の冬の賑わいを創出するのが目的だそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

噂のあの人、気になるあの商品「自撮り棒」(セルフィースティック)とか…

噂のあの人、気になるあの商品 倍返しだ! 寝ている子を起こしたら、倍返しされる恐怖…(笑) …なことないか!でもおもしろいアイテムいろいろ。ネタを提供してくれる子どもがいて、助かります。やれやれ… 前こんなものと出してましたね「寝ているように見えますが、起きています」 これ危険物じゃありません。全体を写しておきたかったなぁ。じつは傘なんです。柄のところが刀のデザイン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鞆の街並みを歩く(復刻版)

鞆の街並みを歩く ボンネットバスが現役で走っている鞆の港 さて、鞆の町を散策してみましょう まずは、一番上の写真は、対潮楼へ向かう坂道、その向こうにボンネットバス、そして背景には鞆の漁港が見えると思います。 ここを起点に、まずはいろは丸展示館の方へ向かい、そのあと古い町並みを歩いてみます。 上の写真のバスの後ろから、常夜灯の方を撮って見ました。 すこし、ズームを入れてみると…こんな感じです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自撮り棒大流行です Blue toothは適合か確認が必要

自撮り棒、私も注文しました 先日も載せましたが、岩国城へ行った時にこの自撮り棒を持って歩いていた女性がいたので、思わずそれを写メしてしまいました。カメラなら三脚などに固定して自分や 集合写真を撮ることが出来ますが、スマホだとそうは行きませんね。手で持っていくら伸ばしても顔ばっかりが大きくなって、景色や複数員のグループなどの写真には...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

尾道109歳テニス優勝です!(ガッツ拳)

久しぶりの優勝です。尾道109歳テニス このテニスの大会ちょっと面白い企画です。ダブルスのペアの歳の数が足して100歳以上で参加資格があります。その上220歳140歳と言うグレードもあります。私たちの部屋はなんと足して132歳!!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都からおはようございます!

おはようございます!京都の朝は冷え込んでます 実は昨日更新を不覚にも怠っていたみたいです。 すいません!昨日から京都へ遊びにやって来ています。 帰ってから、また写真を整理してからたっぷりアップします。 では、今日も1日、元気にいきましょうね!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都北野天満宮へ、受験の神様にお願い

京都北野天満宮へ、受験の神様にお願い 急きょ、ホテルが予約出来たので、強行軍で京都へお出かけ。 秋の京都は一年の中でも一番ホテルは取りにくい時期。土日などでは当然無理なので、平日を狙って、河原町五条にあるホテルに一泊。 初日は朝早く新幹線で出かけて、帰りも仕事までには戻るスケジュールで午後4:00頃に福山駅へ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北野天満宮から金閣、立命館へ

北野天満宮から金閣、立命館へ 絵に描いたようなこの建物。通常金閣寺 正式名称を鹿苑寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つ。舎利殿「金閣」が特に有名なため一般的に金閣寺と呼ばれています。  元は鎌倉時代の公卿、西園寺公経の別荘を室町幕府三代将軍の足利義満が譲り受け、山荘北山殿を造ったのが始まりとされています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

清水寺の紅葉ライトアップ、これぞ国の宝!すんばらしい!

清水寺の紅葉ライトアップ、これぞ国の宝!すんばらしい! 清水の舞台とライトアップされた紅葉、そして脇に京都市街、ワンポイントの京都タワー この青白いサーチライト、夜空を引き裂く! しばらく、紅葉の夜景をご覧ください すんばらしい! 燃えるような紅葉 京都タワーにレンズで近づいてみる 下から五重塔に迫る 清水の舞台から下を思い切り見下ろしてみる 燃えてる~! まだまだ~!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都紅葉の旅、次のスポットは「東寺」

このシルエット、五重塔のそびえる京都駅の裏の「東寺」 高速から降りてきてしばらく行くとその先にみえるこの五重塔こそ、あの「空海」の開いた真言宗の寺「東寺」 東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山 東寺は平安京鎮護のための官寺として建立が始められた後、嵯峨天皇より空海(弘法大師)に下賜され、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都の旅の途中ですが、テニスの試合準優勝の報告

初めて出たこの大会ミズノREVO杯 準優勝の報告です 今回の私のペアはT氏、2人ともよくがんばりました 試合は予選リーグ から、勝ち上がり、私の相棒が今年3連敗しているという、ハードヒッターでした。 そのチームにフルセットで勝利して、いよいよ決勝戦。相手チーム、なかなかポーカーフェイスっていうか、全然感情が感じられないタイプで、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海風12月の新曲 「人生の選択肢(TAXI)」

海風12月の新曲 「人生の選択肢(TAXI)」 You Tubeにアップしている動画です (タクシーをクリックで動画がこのまま見られます) ※タクシーに乗っているのは「安頓と相棒の星くんです」 海風の12月の新曲のタイトル「人生の選択肢」はパロディーのようですが、歌の内容は至って真面目というか、本気で詞を書き...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

再び、京都の紅葉の旅に舞い戻る(東福寺編)

再び、京都の紅葉の旅に舞い戻る(東福寺編) 今回の旅は、北野天満宮→金閣・立命館大→清水ライトアップ→東寺と進み、今回は「東福寺」へ 摂政九条道家が,奈良における最大の寺院である東大寺に比べ,また奈良で最も盛大を極めた興福寺になぞらえようとの念願で, 「東」と「福」の字を取り,京都最大の大伽藍を造営したのが慧日(えにち)山東福寺です。嘉禎2年 (1236年)より建長7年...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

倉敷イオンのイルミネーション、めちゃきれい!

倉敷イオンのイルミネーション、めちゃきれい! 先週の土曜日のこと、昼から急きょ行ってみようかってことでお買い物に倉敷イオンへ この写真は、日が落ちてから始まった、イルミネーションステージで、ダンスと歌で、ステージは盛り上がってます 見ている方は、けっこう寒いですけどね 岡山に新しく出来た西日本で一番の規模のイオンモールができたけど、車で行くには…、やっぱりこっちの方が便利...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

踏んだり蹴ったり…歯が痛かったり、手首が痛かったり

踏んだり蹴ったり…歯が痛かったり、手首が痛かったり こまった…。歯が痛い、正確に言うと歯茎が腫れて痛い。こいつ厄介でまるでモグラたたき。いろんなところに移動しては晴れてくるのだから、厄介な奴だ。 歯医者さんに行ってレーザーで切ってもらって、ウミを出し少しは楽になりました。 先日の試合で痛めた手首、たましだましやっていましたが、痛くてフォアが打てないので、スライスばっかり。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「学生街の喫茶店」ガロの堀内護さん、逝く…また一人、昭和のミュージシャンが消えていった

また一人、昭和のミュージシャンが消えていった… ガロと言えば「学生街の喫茶店」とすぐに出てくる年代の人たちにとってはちょっとさみしいニュースですね。 昨日知ってびっくりしました。で、誰がどれ?よくわからなかったので一応、確認してみました。昔の画像と比べて… 写真の右の堀内護さんこと「マーク」さんが亡くなられたそうな…メンバーは大野真澄さんのみが残っていることになる。...

View Article
Browsing all 4603 articles
Browse latest View live